『初心者です。教えてください。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T5500/1.66GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GM Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.9kg FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wの価格比較
  • FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wのレビュー
  • FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wのオークション

FMV-BIBLO NF70W FMVNF70W富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月20日

  • FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wの価格比較
  • FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wのレビュー
  • FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70W FMVNF70W

『初心者です。教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO NF70W FMVNF70W」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wを新規書き込みFMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者です。教えてください。

2007/11/02 00:42(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70W FMVNF70W

スレ主 pecoranさん
クチコミ投稿数:5件

家のパソコンがまだwindows98なので、買い換えた方が良いと言われ購入を考え、付け焼刃でいろいろと勉強しています。

用途はネットオークションや年賀状の作成(写真の加工)、excelなどで、インターネットで音楽を聴いたり画像を見たりすることはあまりありません。

おすすめの機種はあるでしょうか?
FMVNF70Wのcpuはcore2duoですが、celemonMの機種の方が安いですよね。私のようなタイプだとこちらでもいいのでしょうか?
メモリは最低どのくらいあればいいでしょうか?(こちらの掲示板で買い足すことができることを知りました)

10万円からできれば15万円くらいまでで予算を考えています。
今まで富士通のものを使っていたのでこちらに質問をしましたが、他に良いメーカーがあればこだわりません。
近くに明日できる量販店で購入しようと思っています。こちらの掲示板を見なければ広告の展示品を買うところでした。きちんとした新品を買いたいと思います。

書込番号:6932964

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 pecoranさん
クチコミ投稿数:5件

2007/11/02 00:47(1年以上前)

補足です。
大きさは15インチ程度を考えています。

書込番号:6932977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2007/11/02 01:37(1年以上前)

pecoranさん、こんばんは。

>用途はネットオークションや年賀状の作成(写真の加工)、excelなどで、インターネットで音楽を聴いたり画像を見たりすることはあまりありません。

Core2ではなくCeleronMでも十分だと思います。Core2の方が快適に動きますが、ネットを見ながら同時に大量印刷などするのでなければ大丈夫でしょう。
メモリは2GBにしておいたほうがよいと思います。(Vistaはその位ないとちょっとストレスあります)

15インチのノートであれば、

富士通:FMV-BIBLO NF50X FMVNF50XW

http://kakaku.com/item/00200216007/

NEC:LaVie L アドバンストタイプ LL750/KG

http://kakaku.com/item/00200116048/

東芝:dynabook AX AX/55D PAAX55DLP

http://kakaku.com/item/00200715983/

SONY:VAIO type N VGN-NR50B

http://kakaku.com/item/00200616095/

個人的にはこのあたりが似通った性能・価格で、使用目的にも合いそうだと思います。



書込番号:6933106

ナイスクチコミ!1


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2007/11/02 01:37(1年以上前)

富士通 FMV-BIBLO NF70X
http://kakaku.com/item/00200116047/
NEC LaVie L LL800/KG
http://kakaku.com/item/00200116047/
が、秋冬ものになる
オススメはLL800/KGで、理由はメモリの空きスロットがあり増設の無駄がないから
購入するときは、メモリを増設して2GBにすることを薦めます。
vistaは、デュアルコアが標準かと思う

書込番号:6933107

ナイスクチコミ!1


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2007/11/02 01:48(1年以上前)

 どれを選んでも、性能的に足りないって事は無いと思うから。
 開店セールで半額とかなら、買っても良いと思うよ。

書込番号:6933130

ナイスクチコミ!1


スレ主 pecoranさん
クチコミ投稿数:5件

2007/11/02 11:21(1年以上前)

こんなに早くたくさんのご回答ありがとうございます。

出していただいた機種をきちんとメモしました。チラシと店頭でじっくり比較してきます。

また疑問が出てきました。
メモリの増設は説明書に方法が書いてあって読めばできるだろう、と簡単に考えていたのですが、大麦さんが「メモリの空きスロットがあり増設の無駄がないからオススメ」というのには、機種によってメモリの空きスロット(?)がなかったりして無駄があったりするのでしょうか?

だいたい今売っているのはVista Home BasicかPremiumだと思うのですが、XPが安くなっていたらそれでもありでしょうか?やめておいた方がいいですか?
vistaは遅いという情報をいろいろなところで見るのですが、メモリを2GBまで増設すればそんなことはないでしょうか?
またVistaにした場合、今まで使っていたソフトでも問題なく対応して使えるのでしょうか?

付け焼刃的に調べて勉強したので、とんちんかんな質問だったらすみません。
今回買ったらたぶんまた5年以上は買い換えないと思うので、後悔しないようにしたいです。

書込番号:6933989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/11/02 14:50(1年以上前)

pecoranさん こんにちは。

LL800/KGは、オンボード(基本的に取り外せない)に512MBと、メモリスロットに512MB、計1GBが標準で搭載されています。
メモリスロットは2つあるので、1つが余っているわけですね。
そこへ1GBを増設すると、512MB+512MB+1GBで計2GBになる計算です。

メモリスロットに空きがない製品は、メモリスロット(2つ)に既に512MB+512MB、計1GB装着されているんで、増設出来ないというになります。
その場合、メモリを2GBにしようとすると、標準の1GB(512MB×2枚)を全て外し、2GB(1GB×2枚)にしないといけませんね。

LL800/KGのようなモデルは、各メーカー夏モデル?辺りから、製品化されているようで、VISTAはメモリが標準の1GBでは不足気味なので増設したいが、標準のメモリが無駄になると言った声があったんじゃないか?と思います。
(ただデュアルチャネル動作に一部制限があるのですが、実際にはほぼ分りません)

>だいたい今売っているのはVista Home BasicかPremiumだと思うのですが、XPが安くなって いたらそれでもありでしょうか?やめておいた方がいいですか?
 vistaは遅いという情報をいろいろなところで見るのですが、メモリを2GBまで増設すればそ んなことはないでしょうか?
 またVistaにした場合、今まで使っていたソフトでも問題なく対応して使えるのでしょう  か?

XPの選択も有りだと思います。
ただ今ご使用されているソフトは、どちらにしろ使えないものが多いと推測致します。

書込番号:6934482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2007/11/02 17:03(1年以上前)

( ゚▽゚)/コンバンハ 拝見しました ご参考までに

メモリについて
これからぱそこんを買うのであれば
お店によっては同時購入のメモリの割引有るので必要であれば後でよりかは
買って置いた方がいいかも


なお安い商品の場合・相性や動作保証はないのもあるので注意して下さい。それでも良ければお得ではと思います 後は多少保証があるメーカーのアウトレット品を買うとか…


メーカー純正品もありますが他メーカーと比べかなり高いので手が出しにくい
メーカー製品以外は動作保証や修理の際は注意してください。

購入しない場合でも設定を変えれば気持ち的には軽くなるようです
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061113/119699/
usbメモリやデジカメについているメモリ等で少し早くする方法
ReadyBootは相性が合えば少し早くなる見たいです
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/col/20061120/119794/

※説明書(メモリ)に取り付方はありますが
ご心配であれば量販店などで有料で入れてもらえば確実で良いと思います

省略てお手数をおかけしますがご参考までに
サポートなどその他 書き込み番号 6916764 〜又書き込み番号へ

ではまた

書込番号:6934760

ナイスクチコミ!1


スレ主 pecoranさん
クチコミ投稿数:5件

2007/11/03 00:54(1年以上前)

わかりやすい説明でだいぶ理解でき、方向が定まってきました。

できるだけ長く使いたいので、1〜2万円の差だったらCore2Duoにすることにしました。
そして2GBに増設。同時購入割引でメモリを購入。(価格によっては入れてもらう)

富士通 FMV-BIBLO NF70X
NEC LaVie L LL800/KG

チラシに出ていたので上の2点を候補にしました。
NECの方がメモリを1枚しか買わなくていいので(そういうことですよね)、予算の考慮に入れなくてはいけませんね。
でも、キーボードが白っぽいので汚れが気になりそう。
あとサポートはNECの方が良さそうですね。

あとは週末の開店セールの混雑の中、がんばって店員をつかまえて価格交渉してみます!
ちなみにLABI品川大井町に行くつもりです。

書込番号:6936762

ナイスクチコミ!0


スレ主 pecoranさん
クチコミ投稿数:5件

2007/11/03 01:47(1年以上前)

すみません、訂正です。

×NECの方がメモリを1枚しか買わなくていいので(そういうことですよね)
○富士通の方は元に入っていた分が1枚余る。NECの方が買うメモリのGBが小さい。

ですよね。
やっぱりまだまだですね。

書込番号:6936891

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO NF70W FMVNF70W」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SSD交換について 10 2020/11/29 16:01:26
HDDを換装、Windows7化しました 4 2012/02/25 8:08:41
内蔵HDDの交換を考えております。 11 2010/07/23 19:31:45
BRに乗り換えたいのですが・・ 2 2009/08/21 0:01:00
メモリ 3 2008/04/09 17:37:13
FMVNF70W の液晶について。 0 2008/03/21 3:06:51
Intel 945GM/945GMS/943GML/940GML ディスプレイドライバ公開 0 2008/03/11 1:01:18
やばい!! 3 2010/12/04 6:35:46
なぜだ 5 2008/01/12 15:22:08
富士通ノートパソコン 5 2008/01/04 20:38:53

「富士通 > FMV-BIBLO NF70W FMVNF70W」のクチコミを見る(全 663件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NF70W FMVNF70W
富士通

FMV-BIBLO NF70W FMVNF70W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月20日

FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wをお気に入り製品に追加する <113

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング