『なんじゃこりゃ!!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T5500/1.66GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GM Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.9kg FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wの価格比較
  • FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wのレビュー
  • FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wのオークション

FMV-BIBLO NF70W FMVNF70W富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月20日

  • FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wの価格比較
  • FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wのレビュー
  • FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70W FMVNF70W

『なんじゃこりゃ!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO NF70W FMVNF70W」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wを新規書き込みFMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

なんじゃこりゃ!!

2007/12/05 18:33(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70W FMVNF70W

スレ主 貴大さん
クチコミ投稿数:7件

10月半ばにFMVNF70Wを買いました。僕は最近出た core 2 DUOがいいなとおもって
いました。すると12万でこのパソコンが、あったので買いました。家に持って帰ってみてみたら、core 2 DUOだったはずが、intel centrino Duoでした。アイコンのコンピューターで調べてみると、ちゃんとcore 2 DUOとかいてあります

しつも〜ん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

intel centrino Duoって core 2 DUOとおなじなのですか?

それと2か月も使っていないのに字を打って変換するのが、とても時間がかかります、これは何かが原因しているのでしょうか?
それともメモリを増築したら早くなりますか?

みなさんの考えを教えてください。よろしくお願いします

書込番号:7073512

ナイスクチコミ!0


返信する
NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/05 18:40(1年以上前)

>intel centrino Duoって core 2 DUOとおなじなのですか?

core 2 DUOはCPUのことで…あとは
ここ読んでよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Centrino

書込番号:7073551

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/05 18:55(1年以上前)

Centorinoは「Intel入ってます」ってだけ
CPUと無線とかその辺の物が全てIntel純正になって(CPUとか要件は細かいけど)初めてセントリノ認証が取れる

まずググったら?
ここに行き着いたって事は検索の方法くらい知ってるんでしょ?


>字を打って変換するのが、とても時間がかかります、これは何かが原因しているのでしょうか?

それはOfficeに入ってるIMEを使ってるから
Vista標準のIMEとか別の変換ツールを使えばいい

書込番号:7073610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/12/05 19:07(1年以上前)

こんばんは、貴大さん。

>それと2か月も使っていないのに字を打って変換するのが、とても時間がかかります、これは何かが原因しているのでしょうか?

既定の日本語入力システムを Windows Vista 標準の Microsoft IME に設定する方法
http://support.microsoft.com/kb/932104/ja
こちらをお試し下さい。

>それともメモリを増築したら早くなりますか?

IODATA 対応メモリー
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=81452&categoryCd=1
BUFFALO 対応メモリー
http://buffalo.jp/search/pc/detail.php?id=57112

1Gを2枚に増設された方が、何かと快適なようです。(使い方次第かもしれませんが。)
ご参考までに

書込番号:7073674

ナイスクチコミ!1


スレ主 貴大さん
クチコミ投稿数:7件

2007/12/05 19:56(1年以上前)

入力の件は、完璧にできました。ありがとうございます。
でもCPUのことはいまいちわかりません????
Centorinoは「Intel入ってます」ってだけわかったんですが、コノパソコンcore 2 DUO
じゃないんですか?

書込番号:7073890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3215件

2007/12/05 20:12(1年以上前)

貴大さん。

FMVNF70W
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0704/biblo_loox/nf/method/index.html
>インテル Core2 Duoプロセッサー T5500注2(拡張版インテルSpeedStepテクノロジー搭載)
>モバイル インテル 945GM Express チップセット
>無線LAN-下表参照- IEEE802.11a(J52/W52/W53)、IEEE802.11b、IEEE802.11g準拠

誰でもわかる Centrino Centrinoとは?
http://allabout.co.jp/computer/notepc/closeup/CU20030312A/
ご参考までに

書込番号:7073950

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/05 21:00(1年以上前)

だから・・・
セントリノとCPUは別物だって・・・
あくまでセントリノの場合は規格に基づいた概念でしかない
Intel製CPUとIntel製無線LAN搭載してりゃいいだけ
CPUは別の条件で決まってくる

マトリョーシカみたいにセントリノという大きな概念の箱の中にCPUという箱があるだけ

書込番号:7074191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/12/05 21:37(1年以上前)

Intel製CPU(このPCの場合、Core 2 Duo T5500)、Intel製チップセット(このPCの場合、Mobile Intel 945GM Express)、Intel製無線LAN(このPCの場合、Intel PRO/ワイヤレス 3945ABG)の3つで、Centrino Duoになります。
これら3つの内、1つでもIntel製でなければ、 Centrinoの要件を満たしません。

書込番号:7074440

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/05 21:54(1年以上前)

あぁチップもそうでしたっけw
なんか抜けてるなぁと思いつつ思い出せなかった・・・
スイマセンw

書込番号:7074539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2007/12/06 12:37(1年以上前)

これならどうでしょう

インテル(R) Centrino(R) プロセッサー・テクノロジー

http://www.intel.co.jp/jp/products/centrino/compare.htm

書込番号:7076998

ナイスクチコミ!0


スレ主 貴大さん
クチコミ投稿数:7件

2007/12/06 15:51(1年以上前)

すみませんが、もうひとつ 質問です。インテルで、新しいCPU guadって出たそうですが
あれって性能的にどうなんですか?

書込番号:7077545

ナイスクチコミ!0


かじょさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:28件 PC道 

2007/12/06 18:12(1年以上前)

>新しいCPU guadって出たそうですが

Quadの間違いじゃなくて?
Core 2 Quad=クアッドはCPU内部にコアが4個入っているIntelのCPUのことで、Core 2 Duo=デュオはCPU内部にコアが2個入っているCPUのことです。

Quadについては価格.comのCPUのクチコミに大量の情報がありますのでそちらをどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/menumaker/CategoryCD=0510/

もしくは「クアッドコア」とかでググッてください。

書込番号:7077982

ナイスクチコミ!0


スレ主 貴大さん
クチコミ投稿数:7件

2007/12/21 21:43(1年以上前)

CPUは、

    Core 2 Duo T5500 1.6GHz ですよね  

    T7250とどちらが性能がよくて、どんな時に、どっちが使いやすいか、
おしえてください。

書込番号:7143858

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO NF70W FMVNF70W」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SSD交換について 10 2020/11/29 16:01:26
HDDを換装、Windows7化しました 4 2012/02/25 8:08:41
内蔵HDDの交換を考えております。 11 2010/07/23 19:31:45
BRに乗り換えたいのですが・・ 2 2009/08/21 0:01:00
メモリ 3 2008/04/09 17:37:13
FMVNF70W の液晶について。 0 2008/03/21 3:06:51
Intel 945GM/945GMS/943GML/940GML ディスプレイドライバ公開 0 2008/03/11 1:01:18
やばい!! 3 2010/12/04 6:35:46
なぜだ 5 2008/01/12 15:22:08
富士通ノートパソコン 5 2008/01/04 20:38:53

「富士通 > FMV-BIBLO NF70W FMVNF70W」のクチコミを見る(全 663件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NF70W FMVNF70W
富士通

FMV-BIBLO NF70W FMVNF70W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月20日

FMV-BIBLO NF70W FMVNF70Wをお気に入り製品に追加する <113

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング