ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70W FMVMG70W
現在、このPC内蔵の無線LANを使用して、ルーター(NEC WR6600H)-玄箱(kuro-box)を接続しております。
そして、このPCにUSBにて外付けHDを接続しております。
玄箱のデータを外付けHDにドラックアンドドロップで転送するのですが、速度が、810KB/秒(速い時で1MB/秒)くらいです。
遅いですよね?
以前使用していた自作のデスクトップの時には800MB位のものを3分ほどで転送できましたので、4MB/秒くらい出てたと思います。
転送がUSB2.0ではなくて、USB1.1なのでしょうか?
それとも、正常でしょうか?
アドバイスをお願いします。
書込番号:6484863
0点
出てる情報がMG70Wと玄箱、NEC WR6600Hしか無い訳だが・・・
肝心のUSB接続のHDDは?
それと無線が影響してるんじゃね?
そこの条件も統一してあります?
そもそも今時USB1.1搭載のPCなんて探す方が大変
書込番号:6484920
0点
HDDは、玄箱、USB接続共にsesgateの200GB,300GBで、7200rpmです。
Birdeagleさんがおっしゃるように、USB1.1で転送しているとは思っておりません。
そのくらい遅いと言いたかっただけです。
無線の影響ですかぁ。
チャンネルを変えて試してみます。
有難う御座いました。
書込番号:6484950
0点
デスクトップは有線ですか?
なら無線のところでの影響でしょうね
無線にする以上速度は期待できない(11gだと理論値は54Mbpsだけど実効は最大でも半分程度 bとかaで繋いでたらもっと遅い)
まぁ有線でノートを繋いでみれば分かりますよ
チャンネルを変えたところで解決しないでしょうね
ドラフトnを使えばまた別だと思いますが。。。
書込番号:6485051
0点
>無線にする以上速度は期待できない(11gだと理論値は54Mbpsだけ>ど実効は最大でも半分程度 bとかaで繋いでたらもっと遅い)
11bについては異論は無いが、11aが11gよりも遅くなる根拠は?
書込番号:6485398
1点
aはちがいますねw
俺のミスです
ってかbで変換したら「bとかa」って変換候補に入ってただけですww
多分前に変換したのが学習されてたんでしょうね
お騒がせしました
aは障害物に強いし若干速いのかな?(環境次第だけど)
書込番号:6485446
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO MG70W FMVMG70W」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2009/05/10 4:22:46 | |
| 0 | 2009/04/04 0:47:52 | |
| 2 | 2008/03/08 9:53:39 | |
| 0 | 2007/12/11 22:22:49 | |
| 10 | 2007/11/11 23:05:35 | |
| 1 | 2007/09/29 12:40:10 | |
| 2 | 2007/09/05 11:51:30 | |
| 7 | 2007/09/03 0:10:36 | |
| 13 | 2007/09/01 23:10:06 | |
| 2 | 2007/09/01 18:28:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








