『キーボードしまわりの強度はどうでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Core 2 Duo T7250/2.0GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:1.75kg FMV-BIBLO MG75X FMVMG75Xのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO MG75X FMVMG75Xの価格比較
  • FMV-BIBLO MG75X FMVMG75Xのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG75X FMVMG75Xのレビュー
  • FMV-BIBLO MG75X FMVMG75Xのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG75X FMVMG75Xの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG75X FMVMG75Xのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG75X FMVMG75Xのオークション

FMV-BIBLO MG75X FMVMG75X富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月21日

  • FMV-BIBLO MG75X FMVMG75Xの価格比較
  • FMV-BIBLO MG75X FMVMG75Xのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG75X FMVMG75Xのレビュー
  • FMV-BIBLO MG75X FMVMG75Xのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG75X FMVMG75Xの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG75X FMVMG75Xのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG75X FMVMG75Xのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75X FMVMG75X

『キーボードしまわりの強度はどうでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO MG75X FMVMG75X」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG75X FMVMG75Xを新規書き込みFMV-BIBLO MG75X FMVMG75Xをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75X FMVMG75X

スレ主 tawatawaさん
クチコミ投稿数:44件

本体強度についてはレスがありましたので、キーボードまわりの強度について質問します。
キーボードで打ち込んでいる時の強度はどうでしょうか?
打ち込んでいる時のしなりとかきしみとかはありますか?

書込番号:6900316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2007/10/26 01:06(1年以上前)

キーボードのキータッチばかりは個人差が激しいので、あくまで一意見としてお聞きいただきたいのですが、

・たわみやきしみなど、タイピングをする上での不安は特に感じない
・携帯、薄型ノートPCの中では、十分なキーストロークがある

と思います。

時間や地理的に難しいもしれませんが、量販店などで実機でお試しすることをすすめます。

書込番号:6906677

ナイスクチコミ!0


スレ主 tawatawaさん
クチコミ投稿数:44件

2007/10/26 10:30(1年以上前)

丁寧な回答ありがとうございます。
やはり、実際に操作してみることが一番ですね!

書込番号:6907406

ナイスクチコミ!0


TOUDOUさん
クチコミ投稿数:1410件Goodアンサー獲得:35件

2007/10/26 21:51(1年以上前)

 本日知人の購入機選び(偵察)に付き合って量販店に行き、キーを打って来ました。
 
 我が家には旧型MGの70Jという機種がありますが、取り立てて新筐体になった(薄くなった)ことでのマイナス面は感じられません。

 このMGシリーズ、富士通社の汎用サイズと比較しても、キーボードに関しては小型故のリスクが無いと認識しておりました。
確かにキーストロークは浅めなのかもしれませんが、特筆する優秀さもないけれど、問題視することもないと思います。

 ただ、同じジャンルとして隣に置いてあったVaioSZ、キーの形状が非常に良かったです。
これは最近のVaio全般に言えることですが、キートップが二段になって、隣キーとの間に明確な溝が出来ており、「各キーの独立感」が高いというか・・・(言葉で伝わりますかね?)

 ブラインドタッチを身に付けている方はまだしも、私は我流の左右2〜3本指打ちなもので、こういう形状は好感触でした。

 ただ、その後チェックした、ディスプレイパネルの薄さ=不安度は、MGはほど良い薄さ、TZはヤバそうな薄さでしたね・・・。

書込番号:6909216

ナイスクチコミ!0


ayayaaiさん
クチコミ投稿数:84件

2007/10/29 20:12(1年以上前)

Fキー辺りを打つとふわふわしませんか?
右側(Kキー辺り)はそんな感じはありませんが。
皆さんも同じでしょうか?それとも個体差?

書込番号:6920118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/10/31 02:19(1年以上前)

ayayaaiさん

いままで感じなかったのですが、確かに、F2,F3,数字2,数字3あたりは、打鍵したキーの周辺が同時に少し沈む感じがありますね。キーを押す際の反発力としてたわみを感じるわけじゃないので、指摘されるまで気がつきませんでした。

書込番号:6925730

ナイスクチコミ!0


ayayaaiさん
クチコミ投稿数:84件

2007/11/02 22:03(1年以上前)

やはりふわふわしていますか・・・。
Rキー周りををちょっと強めに押しつけると一時的に症状はなくなったのですが、また再発しました。
Rキーを押したときが一番沈み込みました。数字の7,8くらいまで沈みます。
でも仕様ということですよね。気にせずに使っていきます。
ありがとうございました。

書込番号:6935792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/11/13 12:45(1年以上前)

>モバイルずきさん(&ayayaaiさん)
>>いままで感じなかったのですが、確かに、F2,F3,数字2,数字3あたりは、打鍵したキーの周辺が同時に少し沈む感じがありますね。

  小生のMG75Xも上記書き込みと同様の現象が有ります。 場所としては
 「F」「G」「H」「J」といった、キーボードの中央部周辺です。
 ショップで実物を試した時はわからなかったのですが、個体差の有る仕様(笑)といった
 ところでしょうか?(^^;)

書込番号:6978160

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO MG75X FMVMG75X」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO MG75X FMVMG75X
富士通

FMV-BIBLO MG75X FMVMG75X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月21日

FMV-BIBLO MG75X FMVMG75Xをお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング