『どれにするか迷っています。』のクチコミ掲示板

2008年 4月24日 発売

FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75

[FMV-BIBLO MG/A75] Core 2 Duo T8100/2GBメモリ/160GB HDD/Draft2.0 11n無線LANを備えた14.1型液晶搭載モバイルノートPC。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Core 2 Duo T8100/2.1GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:1.78kg FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75の価格比較
  • FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75のレビュー
  • FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75のクチコミ
  • FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75の画像・動画
  • FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75のオークション

FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月24日

  • FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75の価格比較
  • FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75のレビュー
  • FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75のクチコミ
  • FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75の画像・動画
  • FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75

『どれにするか迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75を新規書き込みFMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どれにするか迷っています。

2008/06/30 06:32(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75

スレ主 TCDさん
クチコミ投稿数:17件

(14.1型)
FMV-BIBLO MG/A75 か 90Y/V
SONY VAIO CR-72B/W
SONY VAIO BX4KANB

(15.4型)
FMW-BIBLO NF/A75
NEC LaVie LL850/MG
NEC LaVie LL950/MG
dynabook TX/68F
SONY VAIO FZ-72B か 62B か 52B2

この中から選ぼうと思っています。

ここまで選んだ審査基準は、Core2Duo搭載で本体質量が3kg以下(できるだけ軽く)、ディスプレイが14型以上でとにかく綺麗な液晶ということです。


今までDELL Inspiron 5150を4年間使い、その間にHDDを交換したりメモリーを増やしたりしてここまで使ってきましたが、最近ではすぐにヒートアップして勝手にシャットダウンしてしまったり、Internet Explorerの中で日本語をタイプしたり、ワードを開くとすぐにフリーズしてしまったりするようになったので、この夏中に買い換えなければならなくなりました。

普段は海外の大学に通っていて、基本的には家で使うことが主ですが、年に2度くらい日本に帰ってくるとき機内持ち込みする時や、ちょっと図書館まで持っていく時に、"小さくて軽かったらいいなー"と毎回思い、あとは壊れにくかったら何よりだなーといつも思います。


使う用途は、ワードでエッセーを書く・DVDやYouTubeを見る・ネットする・趣味で撮った写真を編集する・スピーカーに繋げて音楽を聴くなどです。

あと、もし地デジが付いている機種なら、たくさんテレビを撮って帰って、向こうで見たいと思います。(ところで、ワンセグ対応機種って、それを録画することはできるんでしょうか?)

今のが最後に調子が悪くなってしまったのは、HDDを交換したのが原因ではないかと考えているので、あとまた4年は持てる様(お金のことをそれほど考えず)機能は十分すぎるほどあればいいと考えています。(ただし3kg以下で)




それらを踏まえて、せめてあと2つ,3つぐらいには絞りたいので、後は会社ごとのサポートの面や、(良いor悪い)噂や、今後必要になってきそうな魅力的な機能がついてるなど、上のリストの機種を見て何か思いついた事があれば何でも良いので教えてください。
他との比較でなくとも(これらの前機種でも)持っている方からの使い心地などの意見も大歓迎なので、参考になる見解をお願いします。

初心者なので、初歩的な質問もしてしまうかと思いますが、よろしくお願い致します。

書込番号:8009339

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2008/06/30 07:49(1年以上前)

購入は日本ですか?
先ず国外に持ち出した時点でサポートどころか保証もなくなってしまうメーカーがほとんどです。

あと海外の電圧に対応している機種に絞ってますよね?
それを前提で富士通をお薦めします。他のメーカーが単純に信用出来ないから。

書込番号:8009446

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/06/30 12:50(1年以上前)

TCDさんこんにちわ

会社別の海外サポートを検索してみました。

SONY

http://www.vaio.sony.co.jp/MyVAIO/Service/Overseas/index.html

富士通

http://azby.fmworld.net/support/globalsupport/

NEC

http://121ware.com/navigate/rescue/ultracare/jpn/overview_new.html

東芝

http://dynabook.com/assistpc/ilw/index_j.htm

もともと、東芝は海外での保証は充実していますね。

書込番号:8010134

ナイスクチコミ!0


スレ主 TCDさん
クチコミ投稿数:17件

2008/06/30 14:12(1年以上前)

すたばふさん、あもさん


ありがとうございます。
購入するのはもちろん日本でです。

>国外に持ち出した時点でサポートどころか保証もなくなってしまう
って本当ですか?
もし海外に居る間に壊れてしまっても、日本で壊れたことにして保障してもらおうかなーって思っているんですけど、そういうわけにはいかないですかね?

あと、最近のものは全部海外の電圧に対応されてると思っていたんですが、、、調べてみます。

書込番号:8010378

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/06/30 14:47(1年以上前)

リンク先には海外での保証規定が掲載されていますから、ご覧になればメーカーごとの保証規定が分かると思います。

最近は、各メーカーとも海外での使用も含めた保証がありますから、サイトをご覧になってご検討してください。

書込番号:8010471

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75
富士通

FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月24日

FMV-BIBLO MG/A75 FMVMGA75をお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング