『駆動時間についてです』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo P8400/2.26GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel GM45 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.9kg FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Wのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Wの価格比較
  • FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Wのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Wのレビュー
  • FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Wのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Wの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Wのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Wのオークション

FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70W富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月22日

  • FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Wの価格比較
  • FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Wのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Wのレビュー
  • FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Wのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Wの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Wのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Wのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70W

『駆動時間についてです』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70W」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Wを新規書き込みFMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

駆動時間についてです

2009/01/31 09:39(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70W

はじめまして。
こちらの機種の春モデルの購入を検討しています。
’09春モデルのFMVNFC70の方には投稿がないのでこちらに質問投稿させていただきたいと思います。
場違いでしたら申し訳ありません。

駆動時間についてですが、
1.9時間というのが気になります。
ちなみに、主に使用するのは家の中で、外に持ち歩くことはほぼありません。
家の中での場所移動は頻度が高くなりますが、その際バッテリーの持ちが短くて不便ということはありませんでしょうか?


他機種のクチコミやレビューを見て、「実駆動時間は普通に使用して、カタログ表記の約半分の時間」ということまでは頭に入ったのですが、今まで使ってきたPCがデスクトップPCの為
ノートPCのバッテリーの持ちについては全く想像できません。

個人的には、いわゆる「デスクノート」になってしまうのは避けたいと考えております。

似た様な使用状況の方で購入された皆様の体感等を教えていただけたらと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:9017172

ナイスクチコミ!0


返信する
TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/01/31 09:45(1年以上前)

このノートではなく、Lavieの同じようなノートでの経験則ですが・・・
正直2時間を切る、バッテリー駆動時間のノートはバッテリーでの使用をほとんど
想定しておらず、省エネ設計などしていないように思います。

通電時バッテリーをつけっぱなしにしているのも悪いのですが、1年経過時点で
バッテリーでの駆動は20-30分程度しか持ちませんでした。UPS代わりぐらいに
考えた方が良いと思います。
同じ富士通で、バッテリー駆動も重視しつつサイズがある程度欲しい!とおっしゃる
なら、「MG」シリーズをお薦めします。

書込番号:9017202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/01/31 09:59(1年以上前)

横から失礼します。
デスクノートになるのは避けたいとの事ですが、デスクノートの部類のノートでは無いですか?
このサイズのノートですとやはりパワフルに使いたいと云うような感じだと思います。
その分HDMI端子やグラボも高スペックな物が搭載されておりますし・・・
重量も約3Kgと結構な重量だと思います。
メインの用途はどの様な事をお考えですか?
もしも、ノートPCを抱えたまま家中をうろうろと言った用途には向かないかも知れないですね
その様な用途であればもう少し軽く消費電力の低いB5ノートをお勧めします

書込番号:9017273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/01/31 10:55(1年以上前)

さっそくのご返信ありがとうございます。

>TAIL4さん

自分も、MGシリーズを・・・と思いNFと迷いましたが先日、NFシリーズを店頭で実際に触って見て来て、こちらのデザインが自分の好みに合っていましたので購入を検討しています。
MGデザインはシンプルすぎる感じがして・・・スペックは◎で言うことなしなのですが。。



>Elic_Daemonさん

肝心な用途を書いておりませんでした。申し訳ないです。
主な用途は、インターネット・動画編集・ワード等文書作成・音楽・DVD鑑賞です。
余談ですが、複数アプリケーションを立ち上げて作業することが今まで多かったので、処理速度は最優先で検討ポイントにいれております。



オーバースペックなのは十分承知の上ですが頻繁にPCを買い変えることもしませんので最新シリーズがこの価格で手に入るなら・・・と思って絞り込んでみました。

家の中での移動ですが、日中はリビング若しくは隣の部屋の作業用デスクの上で、夜は寝室で使用という程度です。もちろん、それぞれの部屋にコンセントはあります。

本当に困る!という程度でなければ購入に踏み切ろうと思いますがどうでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:9017536

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/01/31 11:00(1年以上前)

バッテリーに過度の期待はせず、デスクから寝室に移動する間ちょっと付け替える
とかそういう使い方なら問題ないと思います。
「MG」デザインがお好みでありませんでしたか(^^;

VAIOのTypeS(Z)や富士通のMG、東芝のCX、NECのLaiveNあたりが、モバイルとは言えない
ですが、バッテリーと性能のバランスが取れている手頃な機種かと思います。

書込番号:9017572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/01/31 11:23(1年以上前)

一番肝心な、バッテリー駆動で使うことがあるのかどうか、使う場合どのぐらいの時間バッテリー駆動で使うのかが書いてないので判断できませんが・・・

>もちろん、それぞれの部屋にコンセントはあります。

とお書きになっていることからすると、ACアダプターも持って移動して、それぞれの部屋でACアダプターをつなげて使うということでしょうか?
だとしたら全く問題ないと思います。

移動する時は、スリープや休止状態にしてから移動することをお勧めします。

>’09春モデルのFMVNFC70の方には投稿がないのでこちらに質問投稿させていただきたいと思います。

ちなみに書き込みを読んで返事を書く人は「すべて」で見ていますから、書き込みがないから別の機種のところで書きこむというのは意味ないですし、掲示板の使い方のところにも書いてあるように禁止事項で削除対象になります。情報を共有するためにも、正しく使うようにしてください。

書込番号:9017674

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70W」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70W
富士通

FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月22日

FMV-BIBLO NF/B70 FMVNFB70Wをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング