『G40ってどうですか?』のクチコミ掲示板

ThinkPad G40 2388-1EJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Celeron/2.0GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 852GM OS:Windows XP Professional 重量:3.7kg ThinkPad G40 2388-1EJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad G40 2388-1EJの価格比較
  • ThinkPad G40 2388-1EJのスペック・仕様
  • ThinkPad G40 2388-1EJのレビュー
  • ThinkPad G40 2388-1EJのクチコミ
  • ThinkPad G40 2388-1EJの画像・動画
  • ThinkPad G40 2388-1EJのピックアップリスト
  • ThinkPad G40 2388-1EJのオークション

ThinkPad G40 2388-1EJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 7月16日

  • ThinkPad G40 2388-1EJの価格比較
  • ThinkPad G40 2388-1EJのスペック・仕様
  • ThinkPad G40 2388-1EJのレビュー
  • ThinkPad G40 2388-1EJのクチコミ
  • ThinkPad G40 2388-1EJの画像・動画
  • ThinkPad G40 2388-1EJのピックアップリスト
  • ThinkPad G40 2388-1EJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad G40 2388-1EJ

『G40ってどうですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ThinkPad G40 2388-1EJ」のクチコミ掲示板に
ThinkPad G40 2388-1EJを新規書き込みThinkPad G40 2388-1EJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

G40ってどうですか?

2004/03/13 17:40(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad G40 2388-1EJ

スレ主 ノートPC初心者ですさん

このたび、セカンドPCとしてノートを購入することにしました。
ThinkPad G40 2388-FJ4の購入を考えているのですが・・・
用途としましては、オンラインゲーム、フォトショップ等による画像加工(趣味の範囲)などです。
16万円ほどでおさえたいのですが、他の選択肢としては、
DELL、HP、エプソンダイレクトもありまして、かなり悩んでしまっています。
同等のスペックで値段もさほどかわらない・・・
みなさんならどのようにお考えになりますか?
お時間おありのかた、ご教授よろしくペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

書込番号:2580419

ナイスクチコミ!0


返信する
Kasparovさん

2004/03/13 18:29(1年以上前)

ゲームにも使われるのでしたら、ビデオチップ内蔵ではないもののほうがいいのではないですか。

Thinkpadなら、R40 2681DJJがATI MOBILITY RADEON 7500(32VRAM)搭載で、最安\119,800となっています。これなんかどうでしょうか? 

あ、コンボドライブ搭載だと、DKJ \157,800になりますね。2722-BJ1 \156,400というのもあるか。細かいスペックはご自分で見くらべてください。(笑)

書込番号:2580579

ナイスクチコミ!0


Kasparovさん

2004/03/13 18:45(1年以上前)

×ビデオチップ内蔵

○ビデオメモリーをメインメモリーと共有

書込番号:2580629

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノートPC初心者ですさん

2004/03/13 21:18(1年以上前)

>Kasparovさま
さっそくのお返事ありがとうございます^^
PEN4-Mはやめておいたほうがよいと知人から聞いたので避けていたのですが・・・
実際のところ、どうなんでしょうか(´ヘ`;)
あと、メインメモリが512であることとビデオメモリが最大64あることを最優先に考えていました^^;
共有で最大64あるのよりも、ビデオチップで32あるほうが良いのでしょうか?
あと、G40シリーズの液晶は今使用しているVAIOPCV-RX65に劣るのかも気になります。
予算に余裕があればもっと良いシリーズにできるのですが・・・(;´Д`A ```

書込番号:2581132

ナイスクチコミ!0


Kasparovさん

2004/03/14 00:07(1年以上前)

まずVRAMですが、共有の64MよりRADEON7500(32M)のほうが高性能なはずですよ。技術的な説明は、詳しい方よろしくお願いします。(汗)

使う予定のゲームが決まっているなら、動作環境を調べれば適切な条件がわかるはずです。

メモリーは、確かに512Mくらいほしいですよね。

Pentium4-Mのマシンは使ったことがないのでわかりません。ただ、予算16万円以内ですと、どこを妥協するかが問題になると思いますが、CPUはあまり期待できないんじゃないでしょうか。Celeronで我慢すれば、各社から液晶のきれいなノートが出ているようですから、このあたりが無難じゃないですか。メモリーは増設するということで。

Thinkpadは、トラックポイントの使いやすさ、キーボードの打ちやすさ、頑丈さなどが売りなので、このあたりに魅力を見いだせなければあまりいい選択肢ではいように思いますが、どうでしょうね。(私はThinkpadしか使っていませんが)

書込番号:2581915

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2004/03/14 10:54(1年以上前)

http://www.bestgate.net/shoplist.phtml?productid=IBMThinkPadR501829BJ1&sort=1&number=40
IBMです。最安値\139,800です。CPUはPen-Mです。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tpr5041/tpr5041s.shtml
製品の詳細です。

http://www.bestgate.net/shoplist.phtml?productid=SHARPMebiusPCRD1D1U&sort=1&number=40
SHARPです。最安値\144,800です。CPUはPen4です。
http://www.sharp.co.jp/products/pcrd1d1u/index.html
製品の詳細です。

http://www.epsondirect.co.jp/nt7000pro/index.asp
エプソンダイレクトも一応。CPUはPen-Mです。グラフィックチップは最高レベル。

選ぶコツとしてはスペック以外にもメーカーとしての信頼性やサポートの良さ、高負荷時の騒音レベル、液晶の出来、本体のデザインなどなど。
買い悩み中が最も楽しい時です。w
もっともっとメーカーのHPを見て決められてはと思います。

書込番号:2583232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/14 14:03(1年以上前)

セレロンでなければなんでもいいかとおもいますよ。

書込番号:2583916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/14 14:04(1年以上前)

ちょっと訳ありで新香品位なったものとか型落ち品のSXGA+液晶ノートを買うのがよいです12万円前後のNECやSONYのハイグレードな過去のものがいい感じです

書込番号:2583921

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノートPC初心者ですさん

2004/03/14 14:31(1年以上前)

色々とお教えいただき、ありがとうございましたm(_ _"m)ペコリ
あちこち見てまわって、ますます悩んでしまいますね(^-^;
ほんと、高い買い物って難しい・・・(;´Д`A ```

書込番号:2584028

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Lenovo > ThinkPad G40 2388-1EJ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
G40ってどうですか? 8 2004/03/14 14:31:18
デュアルブートはできますか。 2 2004/02/15 17:19:13
文化系中年オヤジがPCを買いたい 2 2004/02/08 18:06:59
続き 10 2003/10/04 1:48:37
諦めましょう。 17 2004/01/11 14:03:33

「Lenovo > ThinkPad G40 2388-1EJ」のクチコミを見る(全 44件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ThinkPad G40 2388-1EJ
Lenovo

ThinkPad G40 2388-1EJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 7月16日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング