


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad i Series 1620 2662-33J


i1620−33Jの購入を考えているんですが、大型電気屋さんでこのモデルはすでに古いといわれました…一月出たばっかなのに…
いまさら33Jを買うというのはやっぱりやめた方がいいですか?スペックをみると性能が悪くないと思いますが、誰か実際使っている人の意見も聞きたいです。誰か教えていただけますか?
書込番号:187481
0点


2001/06/08 12:14(1年以上前)
33Jを使ってますが、困った点を強いて上げるとすれば、オンボードメモリの少なさ(64M)位でした。
付属のCDも3F7ではRWに変更されているようですが、
私の場合、ウルトラベイも購入したので、付属のCD-ROMはほとんど使っていません。
33Jにメモリを別途拡張すれば、十分すぎる性能です。
もし、ウルトラベイ2kを購入して拡張性を得たいのであれば、33Jがいいでしょう。
もし、UB2kを買わずにそのまま使うのであれば、CD-RWも付属のことですし、
値段は高めでも新製品の3F7の方がいいと思います。
#色も変更になったみたいですが、メタリックブラックもそんなに悪くはないです。
書込番号:187525
0点

もっと古い23jをつかっていますがスペックの古さを感じることは少ないですね、メモリ増設すれば最新マシンにも引けを取らないと思います。CD-RW付属と色の差くらいでしょうか、あとLANも標準になったんだっけ?その辺のところの必要性と価格差で考えてみてください。
書込番号:187825
0点


2001/06/10 03:20(1年以上前)
わたしもI1620−33Jを最近購入しました。しかも、最新型が出る前日でした。かなり、ショックを受けましたが。しかし、スッペック的にはメモリーが64→128に増えた程度で大幅な変更は無いと思います。むしろ、新型が出たぶん33Jの価格が下がってきてお買い得だと思います。メモリーが64でも最近はメモリーの価格が安いので自分で買い足せばOKだと思います。33Jの使い方的には、サブノートならばこれがベストだと思います。ただ33J一台だけで使うにはウルトラベースがないと少しきついです。自分はこれでかなり満足して使ってますよ。
書込番号:188944
0点


2001/06/15 06:31(1年以上前)
なにに対して「スペックが古い・不足」なのかということだと思いますよ。
ワタシはとりあえず十分足りてます。
「パソコンのためのパソコン」ではなく
あくまでも自分にとってのツールですから。
書込番号:193314
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkPad i Series 1620 2662-33J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2005/02/19 14:33:46 |
![]() ![]() |
1 | 2001/12/17 2:40:38 |
![]() ![]() |
7 | 2001/11/23 22:49:46 |
![]() ![]() |
1 | 2001/11/23 8:19:10 |
![]() ![]() |
5 | 2001/11/23 7:46:53 |
![]() ![]() |
3 | 2001/11/16 22:23:38 |
![]() ![]() |
9 | 2001/11/29 22:01:06 |
![]() ![]() |
3 | 2001/10/30 13:28:05 |
![]() ![]() |
1 | 2001/10/27 12:51:14 |
![]() ![]() |
3 | 2001/10/27 15:47:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


