ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad R40 2681-BFJ
今まで富士通を使っていましたが、エンターキーが右端にあるThink Padにしようと思います。USBも2.0になったことだし、ボディー剛性も期待しています。IBMのサイトを見ながら思ったのは実物を見て判断したいのですが、残念なことにR40は札幌では触れられません。YでもBもTにもないとのこと。新しいパンフレットすらおいていません。R32とのスペックの違いはわかりますが、キーボードのタッチだとか、ディスプレイのきれいさ、HDの静粛性、気になります。見たことのある(さわったことのある)方はおしえてください。(何と言ってもポインティングデバイスにタッチパッドもあるというのが、IBM初心者にはすばらしいと思うのですが、トラックポイントのすばらしさも教えていただけるとうれしいです。)
書込番号:1295627
0点
IBM ThinkPad R40 (2681DGJ) [WinXP Pro 15型 CD- ROM 無線LAN]
IBM ThinkPad R40 (2681DKJ) [WinXP Pro 15型 CD-R/ RW&DVD-ROM 無線LAN]
IBM ThinkPad R40 (2681K4J) [WinXP Pro 15型 DVD- ROM 無線LAN]
上のの3機種が1月31日発売、それ以外は2月10は発売です
(reo-310でした)
書込番号:1295693
0点
2003/02/10 19:54(1年以上前)
reo-310さん、早速のresありがとうございます。
書込番号:1295727
0点
このモデルはまだ見たことないです。ヨドバシ本店にもなかった。
価格的にはリーズナブルだしバカ高いIBM-ThinkPadよりいいのでは?
これは国内限定モデルで海外にはありませんでした・・・
筐体素材はR32系なのか、T30系なのかこれも知りません。
あしからずご了承下さい。
Keyboardのみ18.5mmでT30は19.05mmとやや違い
があります。トラック&ウルトラナビは同一でしょう。
液晶パネルはあまり期待はできません。IBMはパーツの差を機種の
価格帯に応じて付ける会社です。底面ネジから違う・・・
書込番号:1295744
0点
2003/02/10 20:04(1年以上前)
Ota Otaは通販始めてで、けっこう不安です。誰か背中を押してください。
これはいいよ。トラックポイントしかないじゃん。何迷ってんの。そう言ってその気にさせて下さい。
書込番号:1295752
0点
ちゃんと使っていない機種を誉めたり、奨めるのは僕はしない主義です。
IBM-ThinkPadは好きですが全部がいいのではなく、10%程度の
上位モデルが素晴らしい。他のはSOTECと比較できるほどとは
言いませんが国内モデルが勝る場合がある。
トラックもいいですが光学マウスのほうがよりいいですしね・・・
自分の機種は最高の部類と自負していますが、それ以外については
ノーコメントです。あしからずご了承下さい。
書込番号:1295769
0点
2003/02/10 20:22(1年以上前)
満天の星さんresありがとうございます。返信したいのですが、ブラウザがそういう反応をしてくれないので、すいません。
満天の星さんが見たことのないマシンならしかたがないかなと思ってしまいます。R40は正直な話、「買い」でしょうか。SXGA+まで待つべきでしょうか。USB2.0は今までのIBMの路線とは違うと思います。
それともXシリーズを買うべきでしょうか。
でもたぶん買います。
書込番号:1295815
0点
画質が見れないのでコメントを控えてるのです。
R32でがっかりしたので・・・
画質さえレベルをキープしていれば他の部分はOKかな?というのが
本音です。何だかんだ言っても自転車の荷台から落ち3mも転がって
もHDDも液晶パネルも平気な強靭IBM-ThinkPadです。
書込番号:1295829
0点
2003/02/10 21:10(1年以上前)
>何だかんだ言っても自転車の荷台から落ち3mも転がってもHDDも液晶パネルも平気な強靭IBM-ThinkPadです。
この一言を見ても「満天の星」さんのIBMに対する評価はわかります。この堅牢さが欲しいのです。
「満天の星さん」にお礼を言いたいのですが、この返信のしかたでよいのでしょうか。
書込番号:1295973
0点
それほど大きなモデルチェンジでないので十分に静かでキータッチもなかなか
筐体のしっかり感などはいいと思います、液晶は結構個人差があるようなので
ノーコメント、トラックポイントは慣れると使いやすいですよ、なじめない人には最悪みたいですが・・・
書込番号:1295981
0点
お礼は結構です。それほどのことはしていません。
こちらこそありがとうございました。
書込番号:1296037
0点
IBMはコンシューマー市場から撤退してきているので
ニューモデルを地方では見る機会がないですね
本音は別に欲しいとは思いませんが
外資系が直販メインにしているのは量販店で売るうまみがないかなかな?
(reo-310でした)
書込番号:1296490
0点
世界レベルでもコンピュータが事業の中核じゃなくなっているのが
本当のとこでしょうね。IBM・・・
企業のコンピュータシステムそのものを最新のものに代える仕組みと
必要性を提案する事業こそが中核で、IBMに適う会社はないそうです。
書込番号:1297310
0点
2003/02/12 09:46(1年以上前)
満点の星さん、reo-310さん、1620さんレスありがとうございます。
どうも画面は期待できないようですね。近所のY電気に1台だけr31がありました。それほどの気になる画面ではありませんでした。
なんといっても堅牢さと、キーボードのタッチのよさがこの機械のうりなんでしょうね。勉強になりました。ありがとうございます。
タッチパッドになれた身から見ると、トラックポイントのよさについても知りたくなりました。ぜひお願いします。
書込番号:1301222
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkPad R40 2681-BFJ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2003/07/08 11:46:36 | |
| 21 | 2003/03/31 18:45:01 | |
| 2 | 2003/03/23 17:41:02 | |
| 11 | 2003/03/12 8:57:36 | |
| 6 | 2003/03/12 17:06:45 | |
| 3 | 2003/11/07 13:23:18 | |
| 8 | 2003/03/09 10:32:44 | |
| 13 | 2003/03/07 17:29:37 | |
| 7 | 2003/03/06 17:03:44 | |
| 5 | 2003/02/26 0:49:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








