


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad s30 2639-42J
HDDが駄目なったようでカラカラ音がして立ち上がらなくなりました(何にも表示しない)。
リカバリーCDは念のためと思い購入しておいたのですが、純正CD-ROMを持っておらず、
またUSBポートも片方死んでいます。
(純正のUSB-FDDは所持、CD-ROMはPanaのKXL-808AN(535Xセット品)を所持。)
このような状況でHDDを換装しようと考えているのですが、出来るものなのでしょうか?
だいぶ前に535XでWin95をHDDにコピーしてからFDで起動し、入れなおしたことはあるのですが、
s30のリカバリーCDをコピーしても同じようには出来ませんでした。
もう少し使ってみたいので、よろしくお願いいたします。
書込番号:7612794
0点

ThinkPad s30ってBIOSでUSBブート対応してませんか?
つまり純正ドライブでなくてもリカバリ「ブート」出来ると思いますか・・・
自分が使ってるX22は純正品でなくてもブートできましたよ。
HDDは壊れていても、USBブート「Pana製品」を試す事は出来ると思いますよ。
BIOSレベルで認識すれば、新しいHDDに変えて再インストール「リカバリ」は可能だと思います。
違ってたらごめんね。
書込番号:7613402
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkPad s30 2639-42J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/04/03 12:42:59 |
![]() ![]() |
4 | 2003/02/26 0:30:11 |
![]() ![]() |
3 | 2002/10/06 10:45:58 |
![]() ![]() |
2 | 2002/04/22 1:12:47 |
![]() ![]() |
3 | 2002/04/08 11:53:23 |
![]() ![]() |
3 | 2002/04/07 22:20:38 |
![]() ![]() |
0 | 2002/04/01 2:23:30 |
![]() ![]() |
3 | 2002/03/30 14:29:12 |
![]() ![]() |
6 | 2002/04/14 11:40:56 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/25 18:19:51 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
