ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad T40 2373-72J
T40の購入を決めました。後はどこで買うかなのですが、量販店で取り寄せてもらうのと、IBMのオンラインショッピングとどちらがよいのでしょう。IBM直販って待ってれば値下がりしてくるのでしょうか?一応予算は20万円、officeはいらないし、コンボドライブも不要。要はセントリーノの最低プランで十分なのですが。アドバイスお願いします。
書込番号:1594706
0点
2003/05/20 22:53(1年以上前)
現状25万5千円ですから、どちらも20万までは下がらないと思いますよ。
そろそろ生産完了の時期で、とりあえず現行機種は入手難になるでしょう。
ただし半年位して新型が出た後、IBMのアウトレットコーナーや価格コムに20万円にかなり接近した価格で出るかもしれません。
価格コムのお店はリスクを考えれば、店頭引き取り、または代引きで買うべきだと思います。
書込番号:1594868
0点
表示解像度に拘りがないなら最下位モデルでもいい。
別な筐体やKeyboardゆ素材が別物なわけじゃないし・・・
パーツ代金が上乗せされているだけです。
XGA>SXGA+になっと言っても実質的なパーツ代は¥5,000
くらいしか違わないはずです。
FlexView液晶Displayになると違うと思うけど。
書込番号:1595479
0点
失礼・・・別に筐体やKeyboardや素材が でした。
表示解像度のよる価格差の根拠はDELLなどのBTOを基準に
しています。参考例として。
書込番号:1595607
0点
2003/05/21 16:41(1年以上前)
なんで無理に解像度の話に持って行くの(笑)。
本当はSXGAのが欲しかったのに高くて買えなくて
Z1を買った自分を正当化しようと必死だな(笑)。
書込番号:1596570
0点
2003/05/21 18:27(1年以上前)
なんだか脱線しちゃってるようですが、現在IBM直販で、28日まで10000円引きキャンペーンとかやってますが、28日過ぎたらどーなるのかなーと思ってるんです。いままで気にして覗いたことなかったんで・・・。一応ターゲットはT40 2373-6BJなんですが今買うべきか、他メーカーの夏モデルが出揃った頃には価格下げてくるのか、その辺って今までIBMの販売戦略はどーだったのかなと。今の所T40以外で迷ってるモノもありません。これに絞ってます。後は買う時期で迷ってます。
書込番号:1596779
0点
2台型落ちになる(T42?が登場する)頃にはIBM直販でも
在庫処分するのに大幅値引きということが有り得ます。
でも、そのころになったら売れ筋モデルの性能もかなり上がってる訳で、
「今更これ買うの?」って思うことになりそう・・・?
書込番号:1596790
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkPad T40 2373-72J」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2005/05/01 23:34:41 | |
| 3 | 2004/11/12 3:38:48 | |
| 7 | 2004/11/12 0:21:30 | |
| 15 | 2004/07/10 8:27:07 | |
| 4 | 2004/11/12 0:32:16 | |
| 3 | 2004/05/31 18:28:40 | |
| 1 | 2004/05/29 2:16:13 | |
| 7 | 2004/04/23 19:42:09 | |
| 6 | 2004/04/16 19:46:00 | |
| 2 | 2004/04/11 23:43:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)









