ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-JHJ
教えてください!困っています。IBM Rapid PC Restoreをインストールして、何も考えず進めていったら、個別ファイルの復元がマイコンピューターのその他の項目にできてしまい、実際に使えるHDの領域が40→20G程度まで減ってしまいました。せめて30G程度まで回復させたいのですが、もしくはRapid Restoreの領域をなくしてもかまわないのですが、どうしたらいいのでしょうか?DtoDで購入状態にもど佐内とイケないのでしょうか?どなたか教えてください。それとマルチバーナも買ったのですが、DLAとUDF readerは同時にインストートルできないようです。通常の使用ではどうしたらいいのでしょう?DVD-RAMは初めてでDLA,UDF readerとは何をするのかわからなく困っています。IBMの製品にはmanualないのでとほほの状態です。お願いします
書込番号:1793249
0点
2003/07/24 20:45(1年以上前)
WindowsUpdateのドライバの更新でバグは解消すると思いますヨ。
書込番号:1793401
0点
2003/07/24 22:07(1年以上前)
[1793330]無線LANについてと間違えてレスをつけてしまいました。
誰かと同じく今日誕生日です。すいません。
さて、Rapid PC Restoreについては、
アンインストールしてからリカバリを掛けると良いそうです。
書込番号:1793663
0点
2003/07/25 09:10(1年以上前)
IBM Rapid PC Restoreをアンインストールすれば ソフトで作成されたバックアップ領域も削除されます。(自動的に)
なお、IBM Rapid PC RestoreとXPに付いているシステムの復元は 共存出来ないとかIBMホームページに書いて有りました。
書込番号:1794918
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkPad X31 2672-JHJ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2007/01/07 20:50:20 | |
| 13 | 2006/10/21 19:29:46 | |
| 4 | 2004/12/02 1:44:27 | |
| 2 | 2004/11/27 23:33:13 | |
| 1 | 2005/03/16 17:33:15 | |
| 7 | 2004/10/23 0:26:39 | |
| 3 | 2004/09/20 15:28:48 | |
| 1 | 2004/08/25 23:13:47 | |
| 1 | 2004/08/19 1:27:52 | |
| 3 | 2004/07/02 11:21:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








