


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X31 2672-JHJ


そろそろ、次のモデルかな?それとも10月ごろかな?
IBM殿、ハイパフォーマンスモデルもいいけど、低電圧もしくは超低電圧使用のファンレスで更にバッテリー駆動が長いモデルの追加をよろしくお願いします。多分、数は出ないと思うけど、1台は絶対売れますよ。
ところで、新CPUの消費電力はどうなのかな?やっぱり、増えるのかな?
書込番号:1798720
0点


2003/07/26 17:08(1年以上前)
仮に開発関係者がこのサイトを見ていたとしても、公式に発表する前には情報を漏らすようなことはしないと思いますけど。
書込番号:1798823
0点

関係者なら、なおさら、情報を外部に漏らさないでしょう。もらさないように教育されていたりしますし・・・
今は情報が命だったりするよ。だから、なおさら、些細な情報でも十分に注意を払うと思いますけど。
書込番号:1798833
0点

ThinkPadはファンレスにはしないでしょう。
使わないだろうけど付けておくという方針みたいです。
それにCPUの消費電力を抑えても他が収まらなければ結果は大差ないので、そんな程度では特に方針の変更もしないでしょう。
使って絶対的に意味があるかないかを判断の俎上に載せていますので、無意味に何かと競うようなということを期待しても無駄でしょう。
書込番号:1798869
0点



2003/07/26 19:42(1年以上前)
レスありがとうございます。
なかなか現実は難しいみたいですね。
どちらにしても、期待以上の新型が出ることを祈るしかないってことですね。その間にお金を貯めてます。
書込番号:1799155
0点

新型欲しいですね
せめてS30より小さくて薄のが欲しいです
当然Radeonで。
書込番号:1802474
0点


2003/07/27 21:04(1年以上前)
新型なかなかでませんねえ・・・IBMですからねえ・・・
個人的には、12インチWXGA 1.7KG以下、コンボドライブ、黒っぽい筐体で質感があればOK
現行機種でほしいのはないかな〜(^^;
書込番号:1802788
0点


2003/07/28 02:11(1年以上前)
夢の無い次機種予想
PenM1.5〜6G IEEE 802.11g
Radeon7500くらい乗せてくれないかなあ…
書込番号:1803847
0点


2003/07/28 23:04(1年以上前)
ファンレスは無理だと思いますよ。
現に、X31でちょっとビデオチップに負荷をかけるゲームをやるだけで熱風が出てきますから。
通常の使用でCPUの放熱のためにファンが高回転したことは、ほとんどありません。
ファンはビデオ関係のために付いてるようなものですね。
書込番号:1806267
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkPad X31 2672-JHJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/01/07 20:50:20 |
![]() ![]() |
13 | 2006/10/21 19:29:46 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/02 1:44:27 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/27 23:33:13 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/16 17:33:15 |
![]() ![]() |
7 | 2004/10/23 0:26:39 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/20 15:28:48 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/25 23:13:47 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/19 1:27:52 |
![]() ![]() |
3 | 2004/07/02 11:21:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
