


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-4WJ

2004/02/10 17:18(1年以上前)
ttp://www-132.ibm.com/webapp/wcs/stores/servlet/ProductDisplay?productId=8695880&storeId=1&langId=-1&categoryId=2059153&dualCurrId=73&catalogId=-840
これですね
書込番号:2451180
0点


2004/02/10 17:38(1年以上前)


2004/02/10 17:39(1年以上前)
どうして、日本でも同時に発売してくれないのでしょうね。
首を長くして待っている人も多いと思いますが。
切れているので、一応張りなおしておきます。
http://www-132.ibm.com/webapp/wcs/stores/servlet/ProductDisplay?productId=8695880&storeId=1&langId=-1&categoryId=2059153&dualCurrId=73&catalogId=-840
書込番号:2451240
0点


2004/02/10 17:49(1年以上前)


2004/02/10 18:00(1年以上前)


2004/02/10 21:36(1年以上前)
これって,オンボードで512MBのRAMを搭載しているんですよね.
なんか羨ましいなぁ.
書込番号:2452082
0点


2004/02/11 10:46(1年以上前)
IBM USAサイトで1.8G/40GHDDをWeb発注できました。(USA在住)
Parts NO. 09N4283.
Parts Informationはここ↓で、価格はHDD本体$299、税込みで$317でした。
http://www-306.ibm.com/pc/support/site.wss/document.do?lndocid=MIGR-53677
納期はまだメール回答ありませんが、判ったらまた書き込みます。
でも、USなので参考にならないかも。
本体(40GHDDつきの)も購入できるので、
そんなには待たない予想です。期待も込めて。
書込番号:2454373
0点


2004/02/11 11:18(1年以上前)
↑ページを見ると
Announce date: 10 Feb 2004
Planned availability date: 24 Feb 2004
とありますので、納期は2月24日+α(2,3日)ですね。
でも、日本は昨年末出荷予定だったことからすると、日立側の供給に問題でもあったのでしょうか?
書込番号:2454491
0点


2004/02/11 15:19(1年以上前)
なんだか羨ましいけど、1.0は超低電圧で1.2は低電圧ですなのでバッテリーが異なるようですね。1.2のほうには8セルのバッテリが付いているようですが,やはり重量の点ではスポイルされるのでしょうね。
でも40GBとメモリの512はなんとも羨ましい。
書込番号:2455383
0点


2004/02/11 18:31(1年以上前)
重量が3.2lbsですから1.5kgくらいになってますね。(正確には1451.52g)
日本仕様より重たいようです。
参考までに1lb=453.6gです。
書込番号:2456058
0点


2004/02/12 09:35(1年以上前)
じゃあ日本仕様も重たいのかな?
書込番号:2458777
0点


2004/02/13 12:54(1年以上前)
IBM(US)にWeb発注した1.8インチ40G HDDの納期がわかりました。
今日Shipping方法について、Webサポートへ電話した時に訊いたら、
今から3週間後の3月5日くらいだそうです。
24日にリリースのはずなので約10日遅れですね。
というか10日くらいのバックオーダーが有ると読むべきですかね。
USA Webで売っているのは、やはり8セルバッテリータイプでの重量が書いてありますね。4セルなら日本と同じ重さでしょう。
書込番号:2463497
0点


2004/02/13 17:30(1年以上前)
試しに、家のX40に大容量バッテリーをつけて計量したところ、約1460グラムでした。
米国仕様の1.2のモデルに日本で標準の4セルバッテリーをつけると、バッテリー寿命の点で実用性がなくなってしまうのでしょうね。
書込番号:2464230
0点


2004/02/16 05:06(1年以上前)
最近、米国でもIBM ThinkPadのモバイルコマーシャルが流れはじめました。型名は具体的には行ってませんが、X40を出して、モバイル自慢のCMです。
以前は、E-コマースのCMだったので、IBMがThinkPadにかける意気込みが判ります。X40がこっちで、軽量モバイルの流れを作れるかですね。
それによって、X40の将来性が変わってくると思います。
書込番号:2475715
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkPad X40 2371-4WJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/02/10 18:40:22 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/07 15:06:18 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/06 14:08:51 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/04 16:28:01 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/21 17:45:30 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/20 15:41:33 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/18 4:09:18 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/21 17:45:14 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/11 4:14:34 |
![]() ![]() |
6 | 2004/12/11 20:55:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


