


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-4WJ


先日やっと念願だったX40が手元に届きました。
HDが40GBのものを購入したんですが、
プロパティでみると容量が32.5GBになっているんですが、
7.5GB分はどうなってしまったんでしょうか??
リカバリー用の容量なのですか??
しかも、最初の状態で新しいソフトをインストールしていない状態で
既に5.77GBも使用されており、実質使用できるのは27GBくらいなのですが、
これが普通なのでしょうか??
リカバリー用の為で7GBくらいは使うって聞いていたのですが、
この倍も使われてはトホホ・・。
実際のところはどうなのでしょうか??
詳しい方是非教えて下さい。お願いします。
書込番号:2715976
0点

HDの全容量は40000000000/1024/1024/1024で約37.2GBです。
37.2-32.5で約4.7GBがリカバリー用に使われていると思います。
使用している5.77GBの中にはOSやその他のソフトが入っていませんか?
書込番号:2716053
0点

サイトでは約3.5Gがバックアップに利用されていると表記されています。
その差はIBMに直接訊いてやってください。
それからBIOSではどのような表記でしょうか?
書込番号:2716081
0点

この種の問合せも後をたたないですね。
賞味容量=38GB程度で、5.5GBがリカバリーデータ保存領域かと
思います。
書込番号:2716244
0点



2004/04/19 21:44(1年以上前)
皆さんありがとうございます。
と言うことは、これは別に異常って訳ではないんですね。
でも、40GBの1/3が使えなえなんて、ちょっとショックです。。。
なんか、すこし騙されたきぶん・・・。
でも、X40すごく気に入ってます。
あと少しふんぱつそて、外付けのHD買います。
それが一番ですかね??
書込番号:2716618
0点



2004/04/19 21:51(1年以上前)
ごめんなさい。もう一つ聞きたいことがあるんですが・・・。
今メモリが256MBなんですが、これを増やしたいと思います。
市販のノートパソコン用のものならどれでも使えるんですか??
色んな会社から出ているので、相性の問題があるのではないかと
少し心配しています・・・。
書込番号:2716651
0点

http://www.iodata.jp/pio/memory/me1_ibm_n.htm
http://buffalo.melcoinc.co.jp/search/pc/detail.php?id=44387
↑上記のメモリでどう?
書込番号:2716753
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkPad X40 2371-4WJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/02/10 18:40:22 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/07 15:06:18 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/06 14:08:51 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/04 16:28:01 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/21 17:45:30 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/20 15:41:33 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/18 4:09:18 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/21 17:45:14 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/11 4:14:34 |
![]() ![]() |
6 | 2004/12/11 20:55:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
