


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-4WJ


賑やかなようなのでこちらに質問してます。
DellのUXGAの液晶モニタをデスクトップにつなげて使用してましたが、デスクトップからThinkPad X40 2371-1EJ に変更になりました。デスクトップではATIのUtilityで回転の設定が可能で90度180度などに設定できましたが、このX40ではできないようです。
Intelの855GMEチップセットで調べると画面回転表示機能とできると書いてあり、インテルに問い合わせたところ、IBM側で使用制限してるかもしれないので確認してほしいとのこと、でIBMではIBMでのグラフィックドライバーではできない、インテルのドライバを入れるのはユーザ責任となるがやってみてできなれば、回避策はないとのこと。インテル側ではコンパネのIntel Extreme Graphicsをクリックして「ローテーション」タブが出るとのことです。Intelのチップセットユーティリティなどもインストしてみましたがだめでした。X31にすればよかった、残念。。
どなたかパワーユーザの方、困った子にアドバイスがあればお願いします。
ちなみにソフト的には、Pivotというソフトがありますが、90回転すると字がすこし滲むが気に入りません。まして有償ですし。フリーのソフトはないですよね?
#実はレジストリで制限してるようなんですよね?
#ATIもユーティリティでレジストリを変えてるのかな?
書込番号:3881221
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkPad X40 2371-4WJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/02/10 18:40:22 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/07 15:06:18 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/06 14:08:51 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/04 16:28:01 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/21 17:45:30 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/20 15:41:33 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/18 4:09:18 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/21 17:45:14 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/11 4:14:34 |
![]() ![]() |
6 | 2004/12/11 20:55:15 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
