『X40とX31で悩んでいます』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥220,000

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.0GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Professional 重量:1.27kg ThinkPad X40 2371-3EJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad X40 2371-3EJの価格比較
  • ThinkPad X40 2371-3EJのスペック・仕様
  • ThinkPad X40 2371-3EJのレビュー
  • ThinkPad X40 2371-3EJのクチコミ
  • ThinkPad X40 2371-3EJの画像・動画
  • ThinkPad X40 2371-3EJのピックアップリスト
  • ThinkPad X40 2371-3EJのオークション

ThinkPad X40 2371-3EJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月24日

  • ThinkPad X40 2371-3EJの価格比較
  • ThinkPad X40 2371-3EJのスペック・仕様
  • ThinkPad X40 2371-3EJのレビュー
  • ThinkPad X40 2371-3EJのクチコミ
  • ThinkPad X40 2371-3EJの画像・動画
  • ThinkPad X40 2371-3EJのピックアップリスト
  • ThinkPad X40 2371-3EJのオークション

『X40とX31で悩んでいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「ThinkPad X40 2371-3EJ」のクチコミ掲示板に
ThinkPad X40 2371-3EJを新規書き込みThinkPad X40 2371-3EJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

X40とX31で悩んでいます

2004/05/12 17:11(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-3EJ

スレ主 ロドリ下衆さん

今PC購入予定なんですが、X40-2371-3EJと、X31-2672-BJ8で悩んでいます。
どちらも、
サイズ:B5、メモリ:512M、無線LAN:有、OS:WinXP-Pro
と同じで価格もほぼ同じなんですが
X40は軽いが、駆動時間が約3時間でCPUがPentiumM1G
X31はちょっと重いが、駆動時間が約5時間でCPUがPentiumM1.4G

仕事でのモバイル用途なのですが、
重さと駆動時間ってモバイルとしての重要なポイントですよね。

できれば軽いのがいいのでX40かなぁと内心思っているんですが、
バッテリーが気になります。

ユーザの方の意見を是非聞かせてください。
そして○○の方がいいよ!と私の背中をポンっと押してください(^^;

書込番号:2800489

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/05/12 22:28(1年以上前)

ほとんど社内ならX31、結構な頻度で外出するならX40です。

書込番号:2801485

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロドリ下衆さん

2004/05/13 22:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。

どちらかというと、社内で使うのですが毎日持ち歩く事を考えると少しでも軽い方がいいなぁ。。と思ってます。
標準バッテリー約3時間っていうのはどうなんでしょう?
実際、どのくらいもつものでしょうね?
使い方によってはもっと短くなるでしょうし、
そこがやはり一番気になりますね・・・。

書込番号:2804781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/05/13 22:16(1年以上前)

X31は2時間もつといった感じですよ。
X40はまだ使ってないので分からない

書込番号:2804809

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/05/13 23:12(1年以上前)

店でX40を触ってきましたが、打鍵しやすかったです。
卓上での使用でも負担にならないように感じます。

もし私が購入する候補にした場合、躊躇する理由はHDDですね。
現実的には交換でも当面は容量増やせなさそうですし。

バッテリは予備を持てば済むでしょう。
本体だけ裸で持ち歩くことはないでしょうから、かばんにしまえば済むことです。
実際に1個でどれだけ持つのかは分かりませんが。

少し残念なのがポトリが使えない点ですね。
X31なら卓上にポトリを常設しておいて、すぐさま作業に入れます。

でも多少の重量増などであればX31の方が使い回しができて、いいかもしれない気もします。
各自の長所短所の重み付けで判断は変わると思います。

書込番号:2805090

ナイスクチコミ!0


masasan2さん

2004/05/16 00:24(1年以上前)

X40は、デフォルトの電力コントロール設定で、通常に使用(ワードやエクセルを使用)していてだいたいバッテリーの残量表示が1分間に1%ずつ減っていきます。私は、サードパーティーの総重量180gのACアダプタを常に持ち歩いています。ACが使える環境なら、大用量バッテリーよりも便利だと思います。

書込番号:2812124

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロドリ下衆さん

2004/05/27 00:33(1年以上前)

皆様、貴重なご意見ありがとうございました。

最後までかなり悩みましたが最終的にはX31にしました。

決め手はやはり標準バッテリーの駆動時間で、
あと、会社経由で買った金額がX31の方がお得感があった為でした。

ありがとうございました。

書込番号:2853777

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Lenovo > ThinkPad X40 2371-3EJ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
HDDの音について 2 2005/01/01 3:44:46
モデルナンバーが分かりません。 1 2004/12/05 2:30:57
ハードディスのアクセス音について 2 2004/12/13 0:56:55
X40とX31で悩んでいます 6 2004/05/27 0:33:39
ここ安いね 3 2004/03/07 21:13:49
x40の感想 5 2004/06/04 17:54:17

「Lenovo > ThinkPad X40 2371-3EJ」のクチコミを見る(全 25件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ThinkPad X40 2371-3EJ
Lenovo

ThinkPad X40 2371-3EJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月24日

ThinkPad X40 2371-3EJをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング