


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-7VJ


すみません、みみっちい質問なのですが、 CPU「低電圧」「超低電圧」とファン音について教えてください。
X40 2371-3EJは 超低電圧版 1GHz メモリ;512MB(512MBオンボード)
X40 2371-7VJは 低電圧版 1.20GHz メモリ;512MB(256MBオンボード)
7VJの方が放熱が必要と思うのですが、3EJと比べてファンの音はいかほどでしょうか。
静かさと性能(0.20GHzアップ)のどちらを優先すべきか、程度問題のため判断しかねています。3EJか7VJを使っていて、ファンの音が気になる/気にならないなどの実体験をおしえていただけませんか。宜しくお願いします。
書込番号:3046952
0点


2004/07/19 18:49(1年以上前)
音は違わないと思いますが、ファンが回る機会は1GHz の方が少ないでしょう。私の使っている環境では部屋のクーラーの方が音が気になるレベルです。3DなどのCPUがものをいう用途が多いなら音は無視するべし。
書込番号:3048326
0点



2004/07/19 21:21(1年以上前)
cabonetさん、ありがとうございます。
違いは音の大きでなく頻度の問題ですね、すみません。いずれにしても、クーラー音よりも静かであればあまり気にならないようですね。
現在の用途としてはそれほど高性能でなくてもいいのですが、長く使いたいので、価格.comで数千円の違いならば1.20GHzにしようかな・・と思っています。
書込番号:3048962
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkPad X40 2371-7VJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2008/01/23 10:03:34 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/06 19:37:55 |
![]() ![]() |
2 | 2005/07/15 15:29:33 |
![]() ![]() |
3 | 2005/07/09 18:54:52 |
![]() ![]() |
5 | 2005/05/12 7:58:25 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/14 23:23:52 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/14 1:36:57 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/17 22:23:23 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/16 12:34:35 |
![]() ![]() |
11 | 2005/01/21 23:55:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
