


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X40 2371-GDJ
みなさん、はじめまして。
仕事の都合上、現在使用しているX40にWindows Server 2003をインストールしなければならなくなってしまいました。初期インストールされているXPとデュアルブート状態にしたいと思っているのですが、LAN、CDRドライブなど認識されないような気がしております。
私のようにそもそもサポートされていないOSをインストールされている方がいらしたら、注意点を教えて下さい。
よろしくお願い致します。
書込番号:4605627
0点

ドライバの心配はないでしょう。
XP/2000と共通かと認識していますが、IBMに確認された
ほうが早いです。
書込番号:4605815
0点

インストール自体は、相対して難しくないでしょう
でばいすドライバだって、xpのものを使用すれば大丈夫だし。
それより、デュアルブートが厄介かなとおもう。
動作確認用というなら、別にかまわないと思いますが
運用というのなら、server2003オンリーがいらぬトラブルを起こさないと思うけど。
書込番号:4606963
0点

アドバイスありがとうございます。満点の星さん、ドライバーについてはIBMに確認してみようと思います。大麦さん、デュアルブートはなかなか面倒なことになりそうなんですね・・・専用のノートを用意したいところではありますが、そうするともう一台調達しないといけないので少々厳しい感じです。デュアルブートにした時の短所ってどういうところですか?再度質問させて下さい。お願いします。
書込番号:4616849
0点

いまさらですが・・・・
server2003が起動しているときは、XPproは起動できません。
server2003で動かしているサービスを止めてまでXPproを起動させる必要があるのはなぜなのか、私にはわかりません。
ノートPCなので不必要にHDDを圧迫するだけに思います。
動作検証用としてのデュアルブートは理解できますけど。
server2003がトラブルで起動できなくなるようなときに、そのPCの資源を救出したいというのなら、こまめなバックアップ環境とルールが先決に思います。
書込番号:4685573
0点


「Lenovo > ThinkPad X40 2371-GDJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2006/02/25 14:52:28 |
![]() ![]() |
21 | 2006/02/12 23:40:44 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/11 23:11:27 |
![]() ![]() |
11 | 2005/12/08 17:05:20 |
![]() ![]() |
4 | 2005/12/26 14:42:37 |
![]() ![]() |
10 | 2005/08/13 23:52:55 |
![]() ![]() |
4 | 2005/07/21 10:03:11 |
![]() ![]() |
2 | 2005/07/05 1:41:27 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/27 7:43:56 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/23 20:51:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

