『持ち運びに便利』のクチコミ掲示板

ThinkPad X60 1706-49J 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Core Duo T2300/1.66GHz/2コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel GMA950 OS:Windows XP Professional 重量:1.44kg ThinkPad X60 1706-49Jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad X60 1706-49Jの価格比較
  • ThinkPad X60 1706-49Jのスペック・仕様
  • ThinkPad X60 1706-49Jのレビュー
  • ThinkPad X60 1706-49Jのクチコミ
  • ThinkPad X60 1706-49Jの画像・動画
  • ThinkPad X60 1706-49Jのピックアップリスト
  • ThinkPad X60 1706-49Jのオークション

ThinkPad X60 1706-49JLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 2月28日

  • ThinkPad X60 1706-49Jの価格比較
  • ThinkPad X60 1706-49Jのスペック・仕様
  • ThinkPad X60 1706-49Jのレビュー
  • ThinkPad X60 1706-49Jのクチコミ
  • ThinkPad X60 1706-49Jの画像・動画
  • ThinkPad X60 1706-49Jのピックアップリスト
  • ThinkPad X60 1706-49Jのオークション

『持ち運びに便利』 のクチコミ掲示板

RSS


「ThinkPad X60 1706-49J」のクチコミ掲示板に
ThinkPad X60 1706-49Jを新規書き込みThinkPad X60 1706-49Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

持ち運びに便利

2007/01/30 23:00(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X60 1706-49J

クチコミ投稿数:38件

来年から、システムとバイオ系の大学院へ行くのですが、どこででも作業ができるように持ち運びに便利なノートパソコンを探しております。ビジネスではなく研究(解析や論文作成)に使用している方でオススメの機種はありますでしょうか?ご意見よろしくお願い致します。

書込番号:5942853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/01/31 00:35(1年以上前)

パソコンとして特別な機能を要求しているわけではないですから、何を選んでもいいでしょう。
(原野のような屋外で長時間使用するなら、パナソニックのタフブックがおすすめというような可能性もありますが・・・)

http://panasonic.biz/pc/prod/note/toughbook/index.html


院に進まれるなら、先輩に相談するのが一番良いと思いますよ。

必要なアプリケーションや、あったらいいアプリケーション、望ましいスペックなどを相談してください。

書込番号:5943450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2007/01/31 09:00(1年以上前)

インフォマティクス系でJAVAとか使うならLINAXを使うことになるなでしょうから、機種選び云々も含めてご自分で勉強してください。
それ以外のバイオ系なら画像が重いのでVAIO Sシリーズクラスのスペックが必要です。
でも本気で論文を書き始めたらDT機じゃないと話にならないですよ(^_^;)効率が雲泥の差。

VISTAが発売されましたが現時点ではXP(Homeで良い)じゃないと困ると思います。

iBOOKでも良い気がします。

書込番号:5944159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2007/01/31 11:20(1年以上前)

相談してみます!LINAXを使う可能性もありますので、もう少し勉強してみます!!うちの研究室は狭くてパソコンが少ないので、出来れば誰もいないところで作業をしたいなーと思っているので、効率は下がると思いますが精神面で利があるのかなと思っています。色々検討してみます★

書込番号:5944464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/01/31 23:03(1年以上前)

>Homeで良い

この辺も先輩に確認してください。
学内ネットワークのドメインサーバーに接続する場合はXP-Proが必要です。

書込番号:5946932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2007/02/01 00:17(1年以上前)

なぜVISTAではいけないのでか?パソコン素人なので実はあまりわかりません!

書込番号:5947350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2007/02/01 19:38(1年以上前)

VISTAでは動かないアプリケーションがまだまだあるからです(・ω・)/

解析ソフトウェアが全てVISTAに対応していることが確認できたらVISTAでも良いと思います。

かっぱ巻きさんへ
最近はプライベートマシンの学内ネットワークへの参加も拒否する大学が多いです。
プライベートマシンをプロフェッショナルエディションにするメリットが今後、減少していくのは確実だと私は思います。
なのでHOMEエディションを推奨しました(^_^;)

プロフェッショナルエディションでメリットが大きかったNT4使いだったので尚更そう思っています。

書込番号:5949727

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Lenovo > ThinkPad X60 1706-49J」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ThinkPad X60 1706-49J
Lenovo

ThinkPad X60 1706-49J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 2月28日

ThinkPad X60 1706-49Jをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング