


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad X61 76754BJ
いつもこちらの書き込みを参考にさせてもらっています。
私は今月初旬にX61の7675−12Iというモデルをレノボのオンラインショップにて購入いたしました。
CPUはCore2Duo T7300でOSはWindows XP Proを選択いたしました。
購入直後から気になっているのですがInternetExplorer6の起動が大変遅く感じるのです。
アイコンをクリック後、約5秒経過しないとウインドウが開きません。
リンクをクリックした際も同様に遅い状態です。
OS起動直後はもちろん遅くて当たり前と思いますがある程度安定させた後でも一定の遅さが有ります。
以前使用していた古いPCや他に所有している数台のPCではクリック、即起動という感じなのですがこのPCだけはモタモタと起動するのです。
たまりかねてIBMのeサポートへメールで問い合わせましたが「うちの同じ機種で起動まで10秒から17秒が標準だからあなたのは正常ですよ」と返事が有りました。
もちろん私には到底納得のいく回答では有りませんでした。
皆さんがお使いのX61、ブラウザの起動時間は何秒ですか?
是非教えて下さいませ。
また、何か良い改善策はございませんでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:6687111
0点

はじめまして。私は、今月76754BJ XP Pro SP2 を量販店で購入しました。IEはVer.7が入っていました。PC起動時は25秒ほど掛かりますが、安定した時は約5秒でIEは起動します。メモリは購入後自分で2Gに換えています。
ネット環境は光100M契約で下り80Mが出ています。有線LANで無線は使用していません。ノートンのアンチウィルスは自動実行されています。参考にしていただければ幸いです・
改善方法の明確なお答えが出来なくて申し訳ないですが「IE6 起動 遅い」のGoogle検索で、何点が出てきますので念のため確認されてはいかがでしょうか?
書込番号:6687378
0点

ブルマンカフェ様、早速のご返信有難うございました。
安定した時で5秒との事ですがブルマンカフェ様は遅い!とお感じにはならなかったのでしょうか?
私の場合、どうしてもIE7が使い難く感じましたのでアンインストールしてIE6を使用しております。
あと、メモリは2Gにしてあります。
ご指摘の通りのキーワードで検索も行いたく思っております。
あくまで私見ですがIEというアプリケーションの起動が遅いのでネットワーク環境はこの際関係ないのではないかと思っております。
間違っていましたらゴメンナサイです。。。
色々とアドバイスを頂き有難うございました。
書込番号:6687588
0点

Cubicsさん
ブルマンカフェさん こんにちは。
この製品ではないのですが、XP・VISTA機(NB・DT)を普段使っています。
>購入直後から気になっているのですがInternetExplorer6の起動が大変遅く感じるのです。
アイコンをクリック後、約5秒経過しないとウインドウが開きません。
リンクをクリックした際も同様に遅い状態です。
OS起動直後はもちろん遅くて当たり前と思いますがある程度安定させた後でも一定の遅さが有ります。
ちょっと遅いような気がします。
うちのXP機(ノート・IE7・XP Pro ・セレM・1GB)でも、安定した状態で約2〜3秒程度でしょうか?
IE6の機械もありますが、あまり変わらない感じです。
IE7の場合、サイトによってはセキュリティ関係(保護モード等も)で、遅くなる傾向もあるようですが・・・。
おそらく、何かどこか?詰まっている様なイメージでしょうか?
書込番号:6687750
0点

Cubicsさん、SHIROUTO_SHIKOUさん
こんにちは
>遅い!とお感じにはならなかったのでしょうか?
私、2台のノートPCを同時使用しているのですが、強いて比較すると遅いと感じます。
でも、それ程気になる程ではないです。使い方と個人的印象なので、ゴメンナサイ。
>私の場合、どうしてもIE7が使い難く感じましたのでアンインストールしてIE6を使用しております。
そうですね。IE6に慣れているので、IE7は使いにくいです。ツールバーなど制約されていて困ります。
私は、しばらくはそのままIE7で使うつもりです。
明快なお答えが出来ず、お役に立てなくてすみません。
書込番号:6688692
0点

お邪魔します。
Cubics殿
GoogleツールバーやYahooツールバーの様なツールバーソフトや、GoogleデスクトップやYahooガジェットの類のアプリをインストされてないでしょうか?
私は以前Googleデスクトップの影響でIEの起動に時間が掛かっていた覚えがあります。
ほかにもネットワークに接続して情報を拾ってくるアプリがあると影響している可能性も考えられると思いますよ。
書込番号:6690206
0点

SHIROUTO_SHIKOU 様
書き込み頂き有難うございます。
ご指摘の通り、詰まった様な引っかかった様なイメージです。
ブルマンカフェ様
何度もお返事頂き誠に恐縮でございます。
近年使用していたPCはどれもクリック即起動していましたので
起動まで5秒掛かるのは我慢できなかったのです。
瑠璃烏 様
現在のPCはほぼ購入した当時の環境ですので追加でソフトは導入しており
ません。
何せIBMのサポートがリカバリせよと何度も指示して来てかれこれ5回位
リカバリしました。
結局何の改善も見られないまま今に至っております。
ThinkPad特有のアプリが何か起動の邪魔をしているのでしょうか?
色々とアドバイス頂き有難うございました。
書込番号:6691489
0点

スレ主はもう見てないかな?
アドオンの管理でナンチャラie browser helper object
というのがあるので、これを無効にすると
起動が早くなります。
これ、IBM製のアドオンなんですが、何をしているかは不明。
書込番号:6724663
0点

ヌルッと関西 様
はじめまして。この度はレス頂き有難うございました。
早速アドオンの管理で試してみましたら、何と無事解決致しました!!!
クリック一発、即起動する様になりましたので大満足です。
貴重な情報をどうも有難うございました。感謝いたします!
書込番号:6732776
0点

皆様、私も昨日このX61を購入しました。
会社のネットワークに接続するため、IE6にしたいのですが、IE7からIE6にするにはどのようにしたら良いのか、ご教示願えれば幸いです。
何卒宜しくお願いします。
書込番号:6798270
0点

迷える子羊?オヤジ殿
おはようございます。
ご使用はXPですよね?
コンパネ内のプログラムの追加と削除にIE7があるので削除すればIE6に
戻る筈です。
偶に失敗する事もある様なので先にIE6sp1辺りをダウンロードして
置くことをお勧めします。(失敗しても別途インストールできますからね。。)
書込番号:6800028
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > ThinkPad X61 76754BJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2013/06/28 20:19:20 |
![]() ![]() |
1 | 2011/09/24 10:56:10 |
![]() ![]() |
1 | 2008/12/17 2:41:42 |
![]() ![]() |
3 | 2008/12/01 16:26:17 |
![]() ![]() |
11 | 2008/10/05 1:34:03 |
![]() ![]() |
9 | 2008/07/18 17:25:03 |
![]() ![]() |
7 | 2008/07/20 3:28:37 |
![]() ![]() |
7 | 2008/07/07 21:51:03 |
![]() ![]() |
10 | 2008/07/07 16:21:44 |
![]() ![]() |
8 | 2008/06/15 13:13:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


