『think pad初心者の疑問』のクチコミ掲示板

ThinkPad R61e 76505UJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Celeron 540/1.86GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Mobile Intel GL960 Express OS:Windows XP Professional 重量:2.9kg ThinkPad R61e 76505UJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad R61e 76505UJの価格比較
  • ThinkPad R61e 76505UJのスペック・仕様
  • ThinkPad R61e 76505UJのレビュー
  • ThinkPad R61e 76505UJのクチコミ
  • ThinkPad R61e 76505UJの画像・動画
  • ThinkPad R61e 76505UJのピックアップリスト
  • ThinkPad R61e 76505UJのオークション

ThinkPad R61e 76505UJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月10日

  • ThinkPad R61e 76505UJの価格比較
  • ThinkPad R61e 76505UJのスペック・仕様
  • ThinkPad R61e 76505UJのレビュー
  • ThinkPad R61e 76505UJのクチコミ
  • ThinkPad R61e 76505UJの画像・動画
  • ThinkPad R61e 76505UJのピックアップリスト
  • ThinkPad R61e 76505UJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad R61e 76505UJ

『think pad初心者の疑問』 のクチコミ掲示板

RSS


「ThinkPad R61e 76505UJ」のクチコミ掲示板に
ThinkPad R61e 76505UJを新規書き込みThinkPad R61e 76505UJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

think pad初心者の疑問

2008/09/28 05:39(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad R61e 76505UJ

クチコミ投稿数:31件

ノートパソコンを近頃、hpからこの機種に更新したのですが、お使いの方に質問です。
@OE6でメールを起動して、受信したメール内のWEBアドレスをクリックするとIEが起動するのに10秒程度もかかります。以前使用していたPCにはなかった現象ですが、皆さんはどうですか?(ウィルス対策を特に厳しく設定していません。ノートンを削除LiveOneCareをインストールしています。以前使用していたPCと同様の設定です)サポセンに問い合わせたら「ウィルス対策ソフトが厳しく設定されているからではないか」との回答ですが、特に思い当たらなくて悩んでいます。
Aこの機種はHDDリカバリですが、リカバリディスクは作りましたか?やはり作成方法は外付けCD−R、DVD−Rしかできませんか。何か良い方法をご存じの方いらっしゃったら、ご教示頂ければ、助かります。

書込番号:8423680

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/09/28 06:11(1年以上前)

1番について
私のは、ThinkPad T61でIE6 & OE6で使っています。
私のも同じ様にIEがスムーズに起動しません。ちょっと時間が掛かります。そのまま使ってますが…。
中年男子さんの場合ですが、メール内のリンク先のクリックからではなく、IE自体を単独で起動した場合の状況はいかがでしょうか?

2番について
このモデルの光学ドライブはDVD-ROMドライブですから、書き込みができません。
おそらく、外付けの書き込み用ドライブが必須と思われます。
安さに釣られて購入されたのかも知れませんが、機種選定の誤りかと思います。
今時のPCですから、せめて書き込みのできるドライブ搭載モデルを購入すべきでしたね。

書込番号:8423706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2008/09/28 06:29(1年以上前)

IE6から起動したときには、ネットサーフィン(死語?)しても割とサクサク画面が移ります。メモリー1Gにしてます。しかし、OE6でお買い得情報メールを見たとき、その中のアドレスをクリックすると、もたもたするのでイライラしてしまいます。
DVDロムというのはわかっていたのですが、外付けHDDとかUSBメモリーにリカバリ情報をいれて、他のPCのDVD−Rでリカバリディスクができるんじゃないかと思っていました。外付けポータブルDVD−Rが安くなったら諦めて購入しようかとも思っていますが。

書込番号:8423727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/09/28 06:53(1年以上前)

何か話がごっちゃになっている様なのですが…。

IEの起動時間の事が聞きたいのか、起動後の動作状況が聞きたいのか、どちらですか?
それとも両方?

書込番号:8423761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/09/28 07:33(1年以上前)

迅速なレスポンスありがとうございます。確かにごっちゃになっていました、すみません。
IE6の起動にかかる時間は、ゆっくりめに数えて5秒。その後のページの移動はサクサクです。IEのアイコンをクリックして、この5秒を長いと感じるかどうか・・・。私はちょっと長く感じます。さらに、メール内のアドレスをクリックしてIEが起動する時間は、10秒強でこちらはイライラしてしまいます。都会のオアシスさんの機種もそうだとしたら、thinkpadに特有の現象なんでしょうか。XPの機種はthinkpadで使い納め!と思って期待していたんですが、些細なことながらちょっと不満。

書込番号:8423859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:810件

2008/09/28 09:16(1年以上前)

>都会のオアシスさんの機種もそうだとしたら、thinkpadに特有の現象なんでしょうか。
==>
ThinkPad特有というより、ソフトウェアに特有の現象だと思いますよ。

比べられているHPのPCのスペック他が分かりませんが、ThinkPadが同等以上で, HDも高速でメモリも十分、
もし、OSやソフトの版数、設定も同じなら、同等以上に持っていく事は可能でしょうけど、厳密な意味で版数、設定が全て同じかを確認するのはとても難しいです。

つい先日MS Updateをやったら、複数のパソコンで IE7が動画再生の後、良く固まるようになりました。MSなので、またかって感じであきらめてます。
MicrosoftのUpdate, SPでは そういうレベルダウンが沢山あります。いずれ改善される事もあるので、そういう物かと思ってつき合うしかないでしょう。

良くパソコン雑誌などで、古いWinXPを快適にしようなどの特集が組まれているので、駄目もとでその対策をやってみるとか...

書込番号:8424144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/09/28 11:52(1年以上前)

私の場合、T61はサブなのでメールを利用していません。ですので、メール内からの起動時間は分かりません。もしかすると、中年男子さんと同様に10秒程度掛かるのかも知れません。
T61に元々入っていたのはIE7ですが、使い勝手が悪いのでIE7を削除してIE6を使っています。その辺が関係しているのかと思って、そのまま(起動に時間が掛かる状態)で使っている訳ですが…。

因みにメインで使っているのもThinkPadでして、こちら(モデルはT60です)では特に問題は起きていません。

書込番号:8424751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/09/28 20:13(1年以上前)

都会のオアシスさん、Finepix花子さん、丁寧なアドバイスをありがとうございました。
現在使用しているバージョンはOE6とIE7でした。hpのPCはこの機種よりスペックは低かったのですが、使用しているバージョンが同じでもOE6からIE7を開くときにここまでストレスは感じなかったのです。それでこの機種を買った他の方にも同様の印象を抱いている方がいるのではないかと確認をしてみたのですが、これくらいは許容範囲のものと諦めるしかないのかな、という気がしてきました。買って間もないので、ちょっと残念ですが。

書込番号:8426889

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Lenovo > ThinkPad R61e 76505UJ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ThinkPad R61e 76505UJ
Lenovo

ThinkPad R61e 76505UJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月10日

ThinkPad R61e 76505UJをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング