


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R1 CF-R1MCAXR


シンクパッドS30からの買い換えで本日購入しました。
で、教えてほしいのですが、コンパネのシステムをみると
993Mhzの下に167Mhzと表示してあります。これって167で動いてる
ってことなのでしょうか?で、最大パフォーマンスで動かすには
どこをさわればいいのでしょうか?
すいません。よろしくお願いします。
書込番号:1340570
0点


2003/02/25 19:57(1年以上前)
たぶんメモリーの容量ではないでしょうか。
単位をもう一度確認してみてくれませんか?
書込番号:1340723
0点



2003/02/25 21:06(1年以上前)
いや、幾らなんでもメモリとは間違いませんよ。ちなみにメモリは
まだ増設してないので、120MBです。あ、今PC立ち上げたら168Mhzに
なってる・・・。一体何なんですか、これ?
メモリのクロック数ってのも知らなかったです。
書込番号:1340951
0点


2003/02/25 21:17(1年以上前)
そうですか・・・
メモリにもクロックがありますが,この機種はPC133のSDRAMを使っているので,数値は133MHzのはずです。
CPUの周波数を測定してみてはいかがでしょう?
書込番号:1340985
0点


2003/02/25 21:21(1年以上前)
電源管理のプロパティで、「常にオン」を選んでみてはいかがでしょう?
それと、システムのプロパティに表示されるクロック数は、当てにしない方が良いです。
ああ、もう一つだけ。電源管理で「バッテリの最大利用」になっていると、SpeedStepが制御するクロックよりも、更に落とします。
書込番号:1341000
0点



2003/02/25 21:40(1年以上前)
皆さん、色々とアドバイスありがとうございます。
で、結局どうすればマックスパフォーマンスで使える
んでしょうか?
電源管理で常にON?それだけでいいんでしょうか。
はあ、でも、メモリ結構高いっすね。前のが使い回せない
のが痛い・・・。
書込番号:1341065
0点


2003/02/25 21:46(1年以上前)
>電源管理で常にON?それだけでいいんでしょうか。
普通は,それだけで最大のパフォーマンスになります。
書込番号:1341093
0点


2003/02/25 22:24(1年以上前)
あの「常にオン」とか「ポータブル/ラップトップ」とか、どうたらこうたら・・・は単にデバイスの省電力移行時間だけではなく、CPUの制御方法も変更するのです。
内容は、MicrosoftのサイトにWord形式のドキュメントで落ちています。
URL教えろ?ははは(笑)こういうドキュメントは、大抵行き当たりばったりで見つけてるので、もう憶えていません(苦笑)。
書込番号:1341252
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE R1 CF-R1MCAXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2003/05/31 10:27:42 |
![]() ![]() |
2 | 2003/07/07 17:46:47 |
![]() ![]() |
5 | 2003/05/08 23:09:40 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/24 13:34:11 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/19 22:07:52 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/14 17:08:39 |
![]() ![]() |
6 | 2003/04/06 20:34:37 |
![]() ![]() |
8 | 2003/04/06 0:35:38 |
![]() ![]() |
4 | 2003/03/31 10:53:31 |
![]() ![]() |
6 | 2003/04/19 0:05:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

