ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R1 CF-R1NCAXR
R1を使ってますが、800 600ビクセル表示のゲームを起動すると、画面の見える範囲が小さくなり、周囲が黒くなってとても見ずらい小ささになります。R1では正常な800 600ビクセル表示ができないものなのでしょうか。初心者的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
書込番号:1232928
0点
滲んでもいいならBIOSで拡大表示を選択する項目がないか調べる。
書込番号:1232941
0点
2003/01/20 17:21(1年以上前)
ゲームは何ですか?
書込番号:1232959
0点
ゲーム自体のオプションの中に全画面表示はないのかな?
動きは遅くなるだろうけどね。
書込番号:1232984
0点
PCではなくゲームソフトの問題ですね
ソフトの名前ぐらい書いたほうが使用している人からのレスが付きますよ
書込番号:1233258
0点
2003/01/21 05:28(1年以上前)
いずれ別スレで
有名ゲーム・タイトル別にPlay可の春ノ-トを整理してちょーだいなレオ様♪♪
Play可でも、”あちちーと爆音”ノ-トはカンベンだけど・・・
書込番号:1234697
0点
2003/01/22 07:04(1年以上前)
デスクトップで右クリック −> グラフィックオプション −> パネルフィット −> 有効化
でビデオチップの拡大機能が有効になると思いますが。
書込番号:1237406
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE R1 CF-R1NCAXR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2008/11/30 19:04:22 | |
| 2 | 2005/10/29 21:14:20 | |
| 11 | 2003/12/26 4:47:07 | |
| 5 | 2003/04/16 22:58:05 | |
| 1 | 2003/04/15 20:20:03 | |
| 2 | 2003/04/10 21:08:30 | |
| 3 | 2003/03/24 10:23:44 | |
| 11 | 2003/03/28 22:21:55 | |
| 1 | 2003/03/20 21:22:45 | |
| 1 | 2003/03/20 12:41:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








