『LANのチップが・・・』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRの価格比較
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのレビュー
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのクチコミ
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRの画像・動画
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのオークション

Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月10日

  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRの価格比較
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのレビュー
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのクチコミ
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRの画像・動画
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRのオークション

『LANのチップが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRを新規書き込みLet's NOTE T1 CF-T1RCAXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

LANのチップが・・・

2002/12/08 09:24(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR

スレ主 mitene0530さん

今、気づきました。
LANのチップはintelでないことに。

2つめのパーティションにWindowsMeを
インストールしたところ、ビデオチップ、とともに
LANも標準ドライバーで認識させることが困難です。

ビデオのチップはintelのようです。入手できるか不安です。

書込番号:1118397

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2002/12/08 09:28(1年以上前)

WindowsMeリリース時になかったチップですから標準ドライバーはないでしょうね。
チップメーカーの標準ドライバーや他のベンダーのドライバーを当たってみるしかないでしょう。

書込番号:1118408

ナイスクチコミ!0


AMADEUSさん

2002/12/08 10:02(1年以上前)

パナソニックのは見た事無いからはっきり言えませんが。
リカバリCDからエクスプローラで探せる可能性もあります。
VAIOの場合2枚目のCDにDRIVERSフォルダがり、その中に全て揃ってます。
パナソニックは如何でしょう?
種類の違うOSをインストールしてる場合は使えませんが・・・w
参考になると良いのですが。

書込番号:1118471

ナイスクチコミ!0


スレ主 mitene0530さん

2002/12/08 12:24(1年以上前)

CF-T1RCAXRにはリカバリーCDは存在しません。
HDDの一部にリカバリー領域が存在し、その中に
データが格納されているようです。
 ちなみにWindowsのFDISKではその領域は見えません。

 よって、HDDを丸ごとバックアップとるソフトを入手し、
リカバリー領域にあるデータを取り出そうかどうかと考
えています。

最終的な目標が、XP、Me、そしてRedHatLinux8による
トリプルブートだったのに、初期の段階でこんな状況では・・・

書込番号:1118804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:470件

2002/12/08 16:27(1年以上前)

C:\util\drivers\lan ディレクトリありませんか?
WindowsMeで使えるかどうかわかりませんが。

書込番号:1119378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:470件

2002/12/08 17:27(1年以上前)


卓郎さんさん

2002/12/09 10:00(1年以上前)

ん、LANカードのチップはいまだRealTecが主流だと思いますが、
なぜにインテル・・(^^;
でもT1に搭載されているのは他メーカーのものなんでしょうかね?

書込番号:1121055

ナイスクチコミ!0


鳥羽一郎ファンさん

2002/12/09 14:16(1年以上前)

デバマネで見たらわかるでしょ。

c:\なんちゃらでいまの0S(WinXpね)用のドライバあるはずやけど
WinMe入れるんでしょ?なしてそこから探そうと思うわけ?(理解に
苦しむ)

>今、気づきました。
>LANのチップはintelでないことに。

なんでインテルと思い込むのか・・・。たぶんカニさんでしょ(T1
持ってないのであくまで推測)。

>ビデオのチップはintelのようです。入手できるか不安です。

チップセット内蔵(Intel 830MG Integrated Direct AGP 3D)でないの?

書込番号:1121486

ナイスクチコミ!0


過ぎ過ぎ過ぎさん

2002/12/12 09:37(1年以上前)

Realtekもドライバ提供状態は結構良ですよ。
DOSドライバもあるし!(笑)

書込番号:1128004

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
海外でそのまま使えますか? 2 2003/09/27 0:22:17
保証は利かないですか? 8 2004/08/14 20:19:24
底面が熱い 4 2003/06/30 19:07:01
投売り情報 0 2003/06/19 6:38:59
教えてください!! 5 2003/06/17 23:44:17
教えてください 1 2003/06/05 15:28:00
液晶を閉じて音楽を聴く 4 2003/05/28 23:21:24
KXL-RW10ANは使えますか? 1 2003/05/29 7:45:58
無線LAN 3 2003/05/11 22:46:15
新品なのに・・・ 18 2003/05/11 12:48:28

「パナソニック > Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR」のクチコミを見る(全 569件)

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR
パナソニック

Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月10日

Let's NOTE T1 CF-T1RCAXRをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング