ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR
Linuxのインストールについてです。
T1−RCAXRにRedhat8.0とWindowsXPを入れようと思っています。
トライしてみたのですが、Redhatのほうが起動できませんので
同じような使い方をされる方、どんなことでもいいのでアドバイス
ください。
[私がやってみたこと]
XPをハードディスクリカバリーから、インストールするには、必ず
第1パーティションにインストールしなければいけませんので
1つ目のパーティションに:WindowsXP
2つ目以降のパーティションに:Redhat8.0
にしようと思いました。
そこで、まず、最初の約7.5G(第1パーティション)にWindowsXP
を入れました。
次に、1024シリンダの制限を考え、
第2パーティションは約80MB(1012シリンダ〜1023シリンダ)を、Redhatのブート
領域としました。(/boot)
そして、3番目の領域を約10G 設定し、Redhatの / (ルート)にしました。
残りの領域は、Swapを512Mとって、残りは、空きとなっています。
Redhatインストールが完了し、念のため、ブートディスクも作成しました。
なお、ブートローダは。LILOにして、3番目の先頭領域にインストールしました。
ここまでを整理しておくと,
------------------------------------------
hda1: WindowsXP[1-1011]7.5G
hda2: Redhat /boot[1012-1023]80M
had3: Redhat /[1024-] 10G
hda4:
-hda5: Redgat /Swap 512M
-hda6: Blank
--------------------------------------------
この状況において、コンピュータを起動すると、
LILOの画面は現れず、WindowsXPが立ち上がります。
もし、Redhatインストール時に、作成した、起動ディスクを
FDDに差込み起動すると、BOOT FAILER となり、システムが
停止します。
まあ、とりあえず、Windowsも立ち上がらなくなるという最悪の状況にはないのですが、
どうしても、Redhatも使いたいので、
もし何かお分かりの方いましたら、情報の提供をお願いします。
なお、インストール時の、一番最後に、ディスプレイの設定項目があると思いますが
ディスプレイ未検出になります。未検出のままで大丈夫なのでしょうか?
書込番号:1237136
0点
2003/01/22 08:01(1年以上前)
>なお、ブートローダは。LILOにして、3番目の先頭領域にインストールしました。
MBRをMSのデフォルトのままにしておいたなら、
>LILOの画面は現れず、WindowsXPが立ち上がります。
となって当然でしょう。
MSのMBRはアクティブパーティションのPBRへ制御を移すだけのはずです。
なので、単にnt loader経由でXPが起動するだけでしょう。
liloをRedHatとXPの選択に使いたいなら、MBRにliloの1段目を入れるか、アクティブパーティションをhda3にしてください。
或いは、nt loaderで選択するなら、boot.iniにhda3へのエントリを追加して下さい。
私ならliloはやめて、ブートローダをGRUBにして(MBRもGRUB用に書き換える)セレクトする方を選びます。
lilo.confをいじったあとにいちいちliloを実行して反映させる必要がないので。
>もし、Redhatインストール時に、作成した、起動ディスクを
>FDDに差込み起動すると、BOOT FAILER となり、システムが
>停止します。
これは分かりません。
インストーラでは起動FDを作ったこと無いので。(自分用のカーネル使うから自分で作る)
FDDから起動した場合はHDDのブートローダとは無関係なので、少なくともカーネルが/をマウントするところまではいくはずですが。
FDの場合はメディア不良ということもよくあります。
>ディスプレイ未検出になります。未検出のままで大丈夫なのでしょうか?
適当なものを手動選択してやれば済むと思いますが。
書込番号:1237439
0点
2003/01/22 15:46(1年以上前)
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE T1 CF-T1RCAXR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2003/09/27 0:22:17 | |
| 8 | 2004/08/14 20:19:24 | |
| 4 | 2003/06/30 19:07:01 | |
| 0 | 2003/06/19 6:38:59 | |
| 5 | 2003/06/17 23:44:17 | |
| 1 | 2003/06/05 15:28:00 | |
| 4 | 2003/05/28 23:21:24 | |
| 1 | 2003/05/29 7:45:58 | |
| 3 | 2003/05/11 22:46:15 | |
| 18 | 2003/05/11 12:48:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








