『3週間使用しての感想』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRの価格比較
  • Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRのレビュー
  • Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRのクチコミ
  • Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRの画像・動画
  • Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRのオークション

Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月10日

  • Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRの価格比較
  • Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRのレビュー
  • Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRのクチコミ
  • Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRの画像・動画
  • Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRのオークション

『3週間使用しての感想』 のクチコミ掲示板

RSS


「Let's NOTE T1 CF-T1RWAXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRを新規書き込みLet's NOTE T1 CF-T1RWAXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

3週間使用しての感想

2002/12/30 01:02(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE T1 CF-T1RWAXR

スレ主 チャチャリンさん

無線LAN内蔵型購入しました。
12月初旬に有楽町のビッ○カメラで予約したら2週間待ちといわれましたが、1週間後に届きました。
ドット抜けもなく、足のグラツキもなく、製品の質としては全く問題ない物で大変満足しています。
3週間ほど使用したので、簡単に長所、短所を書きます。
購入される方は参考にしてください。

【長所】
(1)非常に静かでGood。
(2)発熱が少なくてGood。
(3)USB2.0×2個がGood。(左に2つあっても使いやすい)
(4)バッテリーの持ち方がカタログ通り約5時間と比較的長くGood。
(5)モデム内蔵のため、出張先でダイヤルアップしか使用できない場合でもインターネット接続可能でGood。
(6)円形パットが使いやすくGood。
(7)ヘッドフォンで聞く音声の質が意外とよくてGood。
(8)電源関連が比較的コンパクトでGood。
(9)非常に軽く、軽いのに液晶が大きくGood。

【短所】
(1)液晶の輝度が薄くBad。(見にくい)
(2)付属ソフトが少なく、自分で持っていない場合は意外と出費が必要でBad。
(3)矢印キーが使いにくくBad。

という感じで、総合得点を付けるとしたら100点満点で90点ぐらいです。
マイナス10点は、液晶の輝度が薄いところです。
購入するときも他のメーカーと比べて非常に液晶の輝度が薄いので迷ったのですが、やっぱり
薄すぎて見にくいときがよくあります。

外で使用することが多い方は、この点は良く検討した方がいいと思います。
私は、持ち運びは多いけど室内での使用が多いので、まあしょうがないかと思っています。

書込番号:1173713

ナイスクチコミ!0


返信する
アデライーデさん

2002/12/30 09:23(1年以上前)

チャチャリン さん こんにちは。
>(1)液晶の輝度が薄くBad。(見にくい)
これってACさしていてもですか?バッテリーのみだと輝度は下がりますよね。やっぱり液晶画面はずっと見るものですから気になってしまいます。もっとも、最近の液晶2,3年前に比べれば各メーカーだいぶ良くなっているとは思いますが・・・


書込番号:1174239

ナイスクチコミ!0


スレ主 チャチャリンさん

2002/12/30 13:37(1年以上前)

AC電源で輝度調整しても薄いです。。。とほほ。。

書込番号:1174717

ナイスクチコミ!0


がんばれ現金さん

2003/01/02 15:04(1年以上前)

長所の(4)ですが、私のは普通に使ってて
2時間くらいしか持たないけど。

書込番号:1182384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/01/03 03:01(1年以上前)

Fn(ファンクション)キー + [F1]or[F2]で調整しました?
ただし、WindowsXPが立ち上がった後にしか操作できないです。

書込番号:1184067

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE T1 CF-T1RWAXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
バッテリー駆動時のノイズについて 3 2003/05/12 23:50:09
無線LAN 5 2003/05/09 21:20:07
究極のモバイルPC? 4 2003/05/09 13:08:16
キータッチについて質問です 4 2003/05/10 11:39:28
夏モデル 6 2003/05/07 0:33:51
USB2.0用ドライバー 9 2003/04/11 10:01:15
バイオ用メモリ 1 2003/04/08 20:06:04
レッツノートって軽いのね。 3 2003/04/07 2:18:32
ASCIIブラックモデル 2 2003/04/06 21:56:39
WinXP Pro のインストール 7 2003/04/06 11:21:50

「パナソニック > Let's NOTE T1 CF-T1RWAXR」のクチコミを見る(全 449件)

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE T1 CF-T1RWAXR
パナソニック

Let's NOTE T1 CF-T1RWAXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月10日

Let's NOTE T1 CF-T1RWAXRをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング