ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE T1 CF-T1RWAXR
買いに行く暇さえあればすぐにでも買おうと思ってるんですが、ちょっと皆さんの意見を聞かせて下さい。
1スピンドルだとPCと別にCDドライブを持ち歩かないといけないと思うんですが、やっぱり2スピンドルの方にしておけばって思うことありますか?
書込番号:1435739
0点
CDドライブってそんなに使う?
ソフトウエアをインストールするときだけでしょう。あとアジアで買ったエロVCDを見るときとか。
いま軽量ノートを1年半くらい使っているけどCDドライブを持ち歩かなくて困ったことはないですよ。
書込番号:1435789
0点
2003/03/28 10:16(1年以上前)
確かに外でそんなに使う場面はあんまりないと思います
でも仕事で資料とかCDで渡されることがあるから、そんな時にCDドライブがないとつらいなぁ…って思って
書込番号:1435796
0点
2003/03/28 10:57(1年以上前)
そのための外付けCD-ROMでも買えば解決するのでは。
USBのバスパワーで動く物もありますし。1万円以内でありますよ。
そちらの方はデジカメより軽いし。200gくらいだし。
後で軽くすることはできませんからね。
書込番号:1435890
0点
2003/03/28 11:38(1年以上前)
やっぱり2スピン!
…壊れたときにセットアップしにくいじゃないですか〜?
2つきに1回は再セットアップしている私にとって、CDは必須です。
そんなわけで、今だCF-M2XR使ってます。
2スピンまだでないかなー
…はっ!
もしかしてもう出すつもりないとか!Panasonic!
でも、DVD-R焼けるポータブル外付けドライブ出たからいいのか?
書込番号:1435982
0点
2スピンドルが必要だと思ったから、
2スピンドルで最小最軽量のLOOXを買いました。
書込番号:1436072
0点
待ったに使わないけどないと困るときがある、その人の使用目的・頻度でも異なりますね、軽量2スピンドルモデルが今のところLOOXT1.5kgくらいですからね、どこかで出さないですかね?・・・
書込番号:1436231
0点
2003/03/28 23:25(1年以上前)
>でも仕事で資料とかCDで渡されることがあるから、そんな時にCDドライブがないとつらいなぁ…って思って
ネットワークでコピーすればよい。
書込番号:1437540
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE T1 CF-T1RWAXR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2003/05/12 23:50:09 | |
| 5 | 2003/05/09 21:20:07 | |
| 4 | 2003/05/09 13:08:16 | |
| 4 | 2003/05/10 11:39:28 | |
| 6 | 2003/05/07 0:33:51 | |
| 9 | 2003/04/11 10:01:15 | |
| 1 | 2003/04/08 20:06:04 | |
| 3 | 2003/04/07 2:18:32 | |
| 2 | 2003/04/06 21:56:39 | |
| 7 | 2003/04/06 11:21:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








