


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXR


ポータブルハードディスクの接続されている方はいますか?
LogitecのLHD-PBB40U2(B)か、メルコのHD-P40U2/UCを
考えています。
USBバスパワー対応で、ケーブル一本で接続できますとなっていますが
電源不足にならないですか?
実際に使用されている方の使用感なども
合わせて教えてください。
書込番号:2120010
0点

W2ですがロジテックの使ってます。
T1でも使っていたので大丈夫でしょう。
書込番号:2120053
0点

USB接続の外付けHDDはいろいろあります、パソコンの供給電圧によっても認識しなかったり、片方のポートのみ使用できたり、メーカーや機種によっても様々ですよ
書込番号:2120073
0点



2003/11/13 22:00(1年以上前)
しょうにいちゃん さん
1620 さん
有難うございます。
しょうにいちゃん さん
もう少し教えてください。
ロジテックの添付ソフトに
ファイルのバックアップが簡単にできる
「Logitec フォルダミラーリングツール」がありますが
使用感はいかがでしょうか?
書込番号:2123208
0点

>「Logitec フォルダミラーリングツール」がありますが
>使用感はいかがでしょうか?
オイラは「ACCUSYNC ストレージ」を使ってるのでそのソフトは使ってません。
したがって使い勝手はわかりません。
中身もTOSHIBAの40GBからIBMの80GBに変えてしまいました。
音が静かになって満足してます。
書込番号:2129853
0点



2003/11/15 23:51(1年以上前)
しょうにいちゃん さん 有難うございます。
本格的なツールをお使いでしたら
おまけのソフトは使えないですね・・・
私も「ACCUSYNC ストレージ」を検討してみます。
書込番号:2130198
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/11/07 8:24:45 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/12 21:28:33 |
![]() ![]() |
0 | 2004/04/06 12:31:11 |
![]() ![]() |
5 | 2004/01/19 17:48:37 |
![]() ![]() |
4 | 2003/12/12 21:12:18 |
![]() ![]() |
5 | 2003/11/15 23:51:45 |
![]() ![]() |
4 | 2003/11/09 11:53:55 |
![]() ![]() |
6 | 2003/11/07 10:17:31 |
![]() ![]() |
5 | 2003/10/21 0:21:06 |
![]() ![]() |
3 | 2003/10/19 20:08:28 |