


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXR


マウスのホイールをクリックしたのと同じことを
レッツノートのトラックパッドでやる方法を教えてください。
マニュアルを通して読みましたけど載って無かったです……
よろしくお願いします。
パッドのふちクルクルは楽しいですね!
書込番号:2211511
0点

パンの設定が出来るの?
トラックボールがSWになってる訳無いが・・・
マウス買った方がいいと思うけど嫌?
書込番号:2211658
0点



2003/12/09 09:27(1年以上前)
sho-shoさんお返事ありがとうございます。
マウスは家用に持ってるんですけどね、
外出先でマウスがない時はトラックパッドを使っています。
そしてしばしば途方に暮れるのです……
やっぱりそんな機能はないですかねぇ?
書込番号:2211818
0点

ホイールパッドユーティリティを無効にします。[マウスのプロパティ]の[デバイス設定]タブの[設定]ボタンをクリックすると[プロパティについて Synaptic TouchPad オン Port 3]ダイアログが表示されます。各項目を設定するといろいろな動作が出来ます。(マウスのユーティリティによってはホイールクリック時の動作はいろいろ設定できるようですのでLet's Ryokoさんの希望通りの動作があるか分かりませんが。)
書込番号:2218197
0点



2003/12/12 21:12(1年以上前)
彷徨うモバイラさん、情報ありがとうございます!
面白そうなプロパティがたくさんありますね。
残念ながら中央クリックを実現しようと思ったら
左クリックか右クリックを殺す必要があるみたいです。
オートスクロール機能もあるのですが、
クルクルと共存できないのでいまいち使い勝手に欠けます。
快適なパン機能は実現できそうにありませんが
他にいろいろ有用な機能がありそうです。ちょっと遊んでみます。
ありがとうございました。
書込番号:2224019
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE T2 CF-T2AW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/11/07 8:24:45 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/12 21:28:33 |
![]() ![]() |
0 | 2004/04/06 12:31:11 |
![]() ![]() |
5 | 2004/01/19 17:48:37 |
![]() ![]() |
4 | 2003/12/12 21:12:18 |
![]() ![]() |
5 | 2003/11/15 23:51:45 |
![]() ![]() |
4 | 2003/11/09 11:53:55 |
![]() ![]() |
6 | 2003/11/07 10:17:31 |
![]() ![]() |
5 | 2003/10/21 0:21:06 |
![]() ![]() |
3 | 2003/10/19 20:08:28 |