


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR


この機種で3Dゲームなど
1) ライズオブネイション〜民族の興亡〜 Rise of Nations
2) コマンド アンド コンカー ジェネラルズ Command&Conquer: Generals
3) メディイーヴァルトータルウォー Medieval: Total War
をすることはできるのでしょうか?
書込番号:1679786
0点



2003/06/19 02:01(1年以上前)
返事がないですか〜〜〜 T_T
書込番号:1681852
0点


2003/06/19 03:25(1年以上前)
列挙しているゲームがどれだけの重さか判らないので
アバウトな話になりますが。
グラフィックに855GMチップセット使ってますので3Dはっきり言って
ターゲットにしていないノートだと思います。
携帯型の3Dゲームを快適にとかいう話なら東芝のS7とか
のほうが向いているのでは?
書込番号:1681993
0点


2003/06/19 14:00(1年以上前)
私もFFオンラインかヤンキー魂がやりたひ・・・。
コレでできますかね?
書込番号:1682803
0点


2003/06/21 09:24(1年以上前)
855GMグラフィックチップによる制限については、
http://support.intel.com/support/graphics/gaming/82852.htm
とかその近所を見てみてください。
ハードウェアT&Lをチェックしているゲームではそのままでは
動きません。(FFも同様。)
無理矢理動かすことは出来るようです。
http://www.asahi-net.or.jp/~tz2s-nsmr/adslgame/analyze/analyze.htm
3D ゲームをちゃんと動かすのは、W2のターゲットではありませんね。
書込番号:1687814
0点


2003/06/21 12:43(1年以上前)
仮に起動したとして、多分、どのゲームも「楽しむ」のは厳しいでしょう。
書込番号:1688203
0点


2003/06/22 15:57(1年以上前)
便乗ですいません。
かなりおもしろい機種だと思うんで、W2に惹かれまくってるんですが、
ノートでゾンビ打と電車でGO名古屋鉄道編(二つとも古)を
やりたいという夢もあり、NECのLaVie Mと迷っております。
(LaVie MがW2と同じぐらい軽かったら良かったんですが。。)
以上二つのゲームだけでも動作すればW2に決定なんですがどんなもんでしょうね。
雪作さんのリンク先を見ると、何とか動くのではなかろーか
という希望も出るんですが、もし試した人がいたら報告お願いします。
ゾンビ打動作スペック
http://www.unbalance.co.jp/1480/dengo_nagoya/main.html
電車でGO
http://www.unbalance.co.jp/1480/dengo_nagoya/main.html
書込番号:1691776
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2005/11/15 22:43:59 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/14 1:59:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/05/09 17:45:16 |
![]() ![]() |
8 | 2004/09/04 12:19:47 |
![]() ![]() |
10 | 2004/07/20 8:35:47 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/19 13:22:59 |
![]() ![]() |
5 | 2004/02/15 21:15:18 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/12 0:06:51 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/28 10:38:48 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/27 8:59:29 |