『256MB?それとも512MB?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/900MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Professional 重量:1.29kg Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのオークション

Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月13日

  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRのオークション


「Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRを新規書き込みLet's NOTE W2 CF-W2AW1AXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

256MB?それとも512MB?

2003/07/19 18:08(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR

スレ主 最高W2!さん

w2をお使いの皆さん!質問があります。
メモリは256もしくは512どちらがいいですか?
512にされたかた256と比べて体感できるほど性能UPが感じられますか?増設するか迷っています。
是非、情報をお伝えください。
よろしくお願いします。

書込番号:1775957

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/07/19 18:10(1年以上前)

わかんなければ、とりあえず積んでおけばいいかと。
メールやネット等では大して変わりませんけどね。

書込番号:1775965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/19 18:12(1年以上前)

お金あるなら512Mでいい。私はたぶんなんとなく512Mには絶対にすると思う。
あなたが、256M以上メモリをいつも使ってたり使うような作業を多々するなら512Mの方がいい。しないなら256Mでも十分

書込番号:1775971

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/07/19 18:17(1年以上前)

大抵の人は256MBでも充分な場合が多い

書込番号:1775985

ナイスクチコミ!0


DaichanVさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:1件

2003/07/20 01:09(1年以上前)

絶対512MByteの方が楽です。
Sony VAIO U101も持ってますが、256->512にしたら、起動後にダラダラ導入されるメモリー常駐ソフトたち(含むMS純正ツール類、サービス類)の初期化を含めて、起動後に安定するまでがが早くなりました。
それ以後のスピードはあんまり変わらない印象です。WordやIEの起動などもあんまり変わりませんが、早く使えるようになるのは快適です。

書込番号:1777250

ナイスクチコミ!0


かるま一郎さん

2003/07/20 02:02(1年以上前)

起動後にメモリを大量に食うアプリを使わないのであれば
数万出して買うほどじゃないと思う
起動時間だって256でも不快感を感じるレベルではない
それにノートなんだからサスペンドを利用すればいいわけで
ちなみに、W2はもともと常駐ソフト少ないですよ

俺だったらその数万円はおいしいご飯を食べる方に回しますが…

書込番号:1777404

ナイスクチコミ!0


DaichanVさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:1件

2003/07/20 12:30(1年以上前)

DDR-MicroDIMMは高いけど、それに見合う価値はあるはず。
飯を減らしても買うべし、なんてね。

書込番号:1778379

ナイスクチコミ!0


Suguru1974さん

2003/07/21 12:16(1年以上前)

大して変わらないとおっしゃる方と、変わるとおっしゃる方の両方の方がいらっしゃいますが、私自身は大きく変わっていると感じています。
大してメモリを使用する作業を行っていませんが、512MBにするとキャッシュ量が増えるのか大変快適です。また、256MBでは思いのほかスワップファイルにアクセスしていました。私の使用状況では、512MBにするとスワップファイルをなしでも問題ありませんでしたので、なしに設定しています。このおかげで、使用しているときの引っ掛かりが少なくなったように感じています。
話はそれますが、使用しているときの引っ掛かりがに関しては、CPUのクロックを900MHzに固定することでも改善されました。(コントロールパネル-電源オプション-電源設定において「電源設定」を「常にオン」に設定することでCPUのクロックが900MHzに固定されます。)

書込番号:1781865

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
どうしたら良いのか困ってます。 5 2005/11/15 22:43:59
落ちすぎ 4 2005/05/14 1:59:21
レッツノートクリニックについて 2 2018/05/09 17:45:16
HDの交換 8 2004/09/04 12:19:47
突然!!! 10 2004/07/20 8:35:47
バッテリー劣化?老化? 0 2004/02/19 13:22:59
メモリに関して 5 2004/02/15 21:15:18
修理対応めちゃっ早! 2 2004/02/12 0:06:51
Y2ほしい 1 2004/01/28 10:38:48
ネットセレクターについて 1 2004/01/27 8:59:29

「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR」のクチコミを見る(全 2518件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR
パナソニック

Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月13日

Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXRをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング