


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR


以前このスレにあった、てかてかシートを購入したのですが、結構写り込みがあるので気になっています。
導入された方はその後、特に問題なく使ってらっしゃるのでしょうか?
もう少し我慢して使っていれば慣れるものでしょうか?
書込番号:2073512
0点

ソーテックの輝きシートのようなもんだよね?
この手のシートは正面からそれほど気にならないが、斜めからだと見られないくらい見ずらいね。
reo-310
書込番号:2073600
0点

W2の液晶パネルって視野角がかなり狭いので反転の具合が
悪くなりませんか?シート付けると。
ないほうがまだマシに見えるかもしれない。
書込番号:2073659
0点

今日店頭で確かめてきました、難点は液晶かな?
それ以外は軽さも含めてすばらしい。
書込番号:2073682
0点


2003/10/29 17:55(1年以上前)
私は6月に購入後すぐに光沢シートを貼りました。移り込みはたしかにありますが、私の場合は今日までずっと貼ってます。好みというより慣れだと思います。実務に支障がでるくらい見にくいのであればまよわずはがすべきでしょう。私の場合は貼り付け時にどうしても残ってしまった小さな空気(浮いてる部分)を気にしてます。あえて言わなければ他人にはわからない程度ですけどね。今度買うならやはり「てかてか」が欲しいです。
書込番号:2073749
0点


2003/10/29 17:57(1年以上前)
↑移りこみ>写り込み
書込番号:2073758
0点



2003/10/29 23:24(1年以上前)
ご意見ありがとうございました。
やはり最初に画面の色が薄いと感じたのですが、てかてかシートによって明るくなったのでとりあえずこちらでしばらくやってみようと思います。
書込番号:2074921
0点

てかてかは、普通以上のオフィスでは蛍光灯がたくさんあるので、
使いにくくなりますが、家庭では、蛍光灯は、1個とかなので
それほど問題にはならないと思います。
というのは、W2の場合どうか、という話ではなく一般論です。
書込番号:2100695
0点


「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2005/11/15 22:43:59 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/14 1:59:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/05/09 17:45:16 |
![]() ![]() |
8 | 2004/09/04 12:19:47 |
![]() ![]() |
10 | 2004/07/20 8:35:47 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/19 13:22:59 |
![]() ![]() |
5 | 2004/02/15 21:15:18 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/12 0:06:51 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/28 10:38:48 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/27 8:59:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
