


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR


どなたか教えてください。
W2には、コンシューマモデルとビジネスモデルがあるようですが、
この違いは、メーカー保証の期間と、プロバイダ接続ソフトの違い
以外になにかありますか?
また、ビジネスモデルを選んだ場合、コンシューマモデルと比較し
てメリットとデメリットはなんでしょうか?
そんな違いは何もなく、安心して、ビジネスモデルを買うことはで
きますか?
書込番号:2120750
0点


2003/11/13 00:53(1年以上前)
保障が長い分、ビジネスモデルの方がお買い得、
しかもお値段が安いですし。
書込番号:2120777
0点


2003/11/13 01:14(1年以上前)
このことですね
http://www.ec-current.com/shop/goods/goods.asp?goods=A1515PAN01016
このお店で、先ほどムラマサC5Fを購入しました。
モバイル用のZ1がなくなっちゃったもんで、
PCの重さは1〜2Kgなら負担にならないっス
形態が変わってポケットにでも入ればいざ知らず。
書込番号:2120867
0点



2003/11/13 01:39(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
保証の件は、メーカー保証が3年なんですよねぇ。
これって、一般人が購入しても3年保証がつきますか?
あと、1から2Kgまでなら負担に」ならないとありますが、
毎日持ち運んでも、この重さなら耐えられますかんねぇ。
書込番号:2120924
0点


2003/11/13 02:00(1年以上前)
何しろ、Z1(2.1Kg)を毎日あっちこっちに携帯してましたから、
ムラマサ(1.7Kg)なら十分いけます。
もちろん軽ければ軽いほど良いのでしょうけど、
面積は同じようなものです、風にあおられるほうがやっかいでした
屋外使用が多いもので。
書込番号:2120977
0点


2003/11/13 05:54(1年以上前)
ああ欲しいさんへ
一般人でも3年保証大丈夫のようです。
私の覚えに間違いがなければ、このモデルはおっしゃってるように無線ランが違うので一般モデルはセントリーノモデルとなりますが、ビジネスモデルはペンティアムMモデルとなりセントリーノの表記はなくなります。
それ以外に大きな違いはありません。
セントリーノにこだわらなければお買い得だと思います。
書込番号:2121179
0点


2003/11/13 06:03(1年以上前)
追記です。
W2BW1AXRはセントリーノモデルとなっているみたいですね。
書込番号:2121189
0点

コンシューマーもビジネスも修理しているところは同じだから
モバイルは保証の長いほうがいいよ。
reo-310
書込番号:2121324
0点



2003/11/13 12:48(1年以上前)
aishinkakura-bugi-ugi さんへ
面積の問題が自分も気になります。
その辺を考慮すると、DVDなしのR2でもいいかな?
と思ったりで、迷うんですよねぇ。
reo-310さんへ
モバイルの保障期間は長いに越したことないわけですね。
参考にします。やはり、ビジネスモデルにしようかな?
書込番号:2121871
0点


2003/11/14 13:22(1年以上前)
>あと、1から2Kgまでなら負担に」ならないとありますが、
>毎日持ち運んでも、この重さなら耐えられますかんねぇ。
持ち運ぶ方法によりますので、よく考えた方が良いですよ。
車で移動する事が多い人なら2kgでも3kgでも問題ないと思いますが、
電車移動がメインの場合はその1kgが効いてきます。
自分の場合10kg程度のバックをかついで二泊三日の電車移動の出張に
出かけることが多いので、R1(今ならR2)を選択しました。
出先でCDを見ることはほとんど無いですし、
インストールはLANによる母艦からで十分できますし。
書込番号:2124962
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2005/11/15 22:43:59 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/14 1:59:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/05/09 17:45:16 |
![]() ![]() |
8 | 2004/09/04 12:19:47 |
![]() ![]() |
10 | 2004/07/20 8:35:47 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/19 13:22:59 |
![]() ![]() |
5 | 2004/02/15 21:15:18 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/12 0:06:51 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/28 10:38:48 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/27 8:59:29 |