


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR


初めて書き込みさせていただきます。
W2のビジネスモデルを使っているのですが、最近B's RecorderのCD-Rへの書き込み速度が8倍以上に設定できなくなってしまいました。
以前は16倍で快適に使用していたのですが…
先日、パナのサポートページで公開されている「ドライブファームアッププログラム」をインストールしました。
このことが原因かどうかは分かりませんが、それ以外にはたいした変更は行っていません。
頻繁にCD-Rを使っているため大変不便をしています。
同様の体験をされた方、また対処の方法をご存知の方がいらっしゃれば、その方法を教えてください。
書込番号:2254819
0点



2003/12/21 11:56(1年以上前)
すみません、自己レスです。
先ほど、「大した変更はない」と説明しましたが同時にBIOS、無線ランドライバー、ネットセレクターのアップデートも行いました。
因みに、B'sの「環境設定」の「ドライブ設定」では書き込み最大速度は16倍という表記になっています。
不思議です。
書込番号:2254895
0点

フォームもどせないですかねー。P3見に行ってないからわからないですが、デバイスでモードは?。
書込番号:2254948
0点


2003/12/21 12:25(1年以上前)
以前使用していたCD-Rメディアと同じものでしょうか。
CD-Rメディアによって、最大書き込み速度は異なります。
最大書き込み速度が48倍速のドライブでもメディアが対応していなければ48倍速よりも低い倍速しか指定できません。
違っていたらすいません。
書込番号:2254990
0点



2003/12/21 12:35(1年以上前)
とんぼ5さん、03-07-12からレッツラーさん、早速のレスありがとうございます。
先ほど03-07-12からレッツラーさんのアドバイスを参考に、別のメディアで試してみたところ、16倍の設定が可能でした!
非常に初歩的なことだったようですね、全く知りませんでした。
お騒がせして申し訳ありません。
アドバイスくださったお二人、感謝です。
書込番号:2255028
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2AW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2005/11/15 22:43:59 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/14 1:59:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/05/09 17:45:16 |
![]() ![]() |
8 | 2004/09/04 12:19:47 |
![]() ![]() |
10 | 2004/07/20 8:35:47 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/19 13:22:59 |
![]() ![]() |
5 | 2004/02/15 21:15:18 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/12 0:06:51 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/28 10:38:48 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/27 8:59:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

