


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR


MyLet's倶楽部で新モデルの予約が始まっていますが
無線LAN非内蔵モデルについての扱いは今後も行われ
ないそうです。
私の家には既に802.11gのCardBus用NICがあるので、
それを使いたいから非内蔵モデルが欲しいのですけ
ど発売日に手に入れるのは無理なようです。
内蔵モデル買って常に標準の無線LAN(802.11b)を無
効にしておけばパフォーマンス的にも大差ないかと
思われますが、なんかもったいないです(笑)
書込番号:1969945
0点

3ヶ月前ならそれ程不満な問題ではなかったけど
IEEE 802.11gが正式に認可になり搭載するメーカーが増えてくると、IEEE 802.11bだと考えるね
IEEE802.11a/b/g対応にかえても原価は1000円も違わないでしょう
おそらく何万個のロットなら何百円じゃないなかな
東芝と同じくインテルからのCentrino搭載によるインセンティブ目的だろうね
(reo-310でした)
書込番号:1970157
0点


2003/09/23 20:35(1年以上前)
私もそう思います。せっかくの直販サイトなのだから
無線LANの有無も選択できた方がいいと思います。(IBMのように)
ところで、この機種って内蔵の無線LANを無効にすることできるの
でしょうか?
書込番号:1970262
0点



2003/09/23 21:26(1年以上前)
BIOSで無効に設定できたりしないんでしょうかねぇ?
できないとすれば、コントロールパネルの「ネットワ
ーク接続」からワイヤレス接続を無効状態にしておく
くらいしか方法は無さそうです。
ただこの方法は単に「使えない状態にしておく」とい
うものなので、ここに802.11gのカードを挿した場合ど
うなるかということは良くわかりません。問題なく使
えそうな気はしますが、ハードウェアとしての認識は
されている状態なのでリソースを消費(あまり最近は
問題視されませんが)していることには変わりありま
せん。
いずれにしても貧乏性の私には「もったいない」とい
う気分的な問題がつきまといます(笑)
書込番号:1970476
0点

>ところで、この機種って内蔵の無線LANを無効にすることできるのでしょうか?
無線LAN切り替えユーティリティってソフトが付属していて電源のオン/オフが出来るようになってるけど、本当に電源切れてるのかは?です。(確かめる手段がない)
書込番号:1970922
0点

ネットセレクターでも無線LANの有効/無効の切り替えが出来ます。
マニュアル読むと、これか無線LAN切り替えユーティリティのどちらかを使えって書いてありました。
書込番号:1971064
0点

>BIOSで無効に設定できたりしないんでしょうかねぇ?
出来ますよ。
http://panasonic.biz/pc/support/download/manual.html
このページにあるW2シリーズの説明書のうち、
操作マニュアルにその辺りの記載があるので参考にどうぞ。
内蔵無線LANをBIOSで無効にする、コントロールパネルのネットワーク
接続のワイヤレス接続から無効にする、ネットセレクタで無効にする
いずれの方法でも、外付けNICを正しく認識させれば基本的に問題なく
使用出来るかと。
書込番号:1976765
0点



2003/09/27 23:12(1年以上前)
BIOSで無効にできるんですね。Centrino対応の
マザーボードのBIOSはできるようになっている
という記事をどこかで見たので、そんな気はし
ていたのですが。
ということで私はこの無線LAN付きモデルを購入
することに決めました。みなさん、情報ありが
とうございました。
書込番号:1982222
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2006/11/11 16:38:16 |
![]() ![]() |
4 | 2006/07/13 10:58:37 |
![]() ![]() |
6 | 2006/04/18 11:32:42 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/06 22:07:24 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/31 21:37:49 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/04 4:15:19 |
![]() ![]() |
5 | 2004/08/09 0:21:25 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/13 14:16:52 |
![]() ![]() |
9 | 2004/07/24 23:29:18 |
![]() ![]() |
5 | 2004/07/19 11:41:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
