


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR
モバイルノートゆえ、本来関係ないのでしょうが、ACアダプタのコード短すぎやしませんか。
ロングコードをつけてほしい限りです。
延長コード以外(蛸足怖いゆえ)に自分はこうしてるという良い方法をしている方教えてくださいませ。
書込番号:2145189
0点

僕もACアダプター→コンセント間のケーブルは短いと思ったので、ACアダプターからコンセントまでの100v用のケーブルを他の長いものに取り替えました。
使ったのは東芝のPCで使っていたACアダプターのケーブルです。手近にあったので。
ACアダプターからPCまでのケーブルは取り替えられませんし。
ACアダプター→PC間の長さはそこそこあったので。
書込番号:2145640
0点

僕はTR2Eを使用しており、コンセント→アダプターの通称眼鏡ケーブルの短いものを探し歩きましたが見つかりませんでした。(市販品は1mか1.7mだった。)
世の中うまくいかないものですね。
書込番号:2146052
0点

通販で≪眼鏡インレット電源ケーブル/5.5スケア≫というのを
2本買ったけどね。60cmサイズのもの。
ヨドバシのAUDIOパーツ除いたら同じくらいので\40,000ほど。
自分は\25,000×2本でした。
アダプターをアルミ合金を繰りぬいたスタジオで使用しているものに
と勇んで、価格を見たら同じものは\200,000でした(笑)
これはさすがに買わなかった・・・
書込番号:2146542
0点


「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2006/11/11 16:38:16 |
![]() ![]() |
4 | 2006/07/13 10:58:37 |
![]() ![]() |
6 | 2006/04/18 11:32:42 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/06 22:07:24 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/31 21:37:49 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/04 4:15:19 |
![]() ![]() |
5 | 2004/08/09 0:21:25 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/13 14:16:52 |
![]() ![]() |
9 | 2004/07/24 23:29:18 |
![]() ![]() |
5 | 2004/07/19 11:41:03 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
