『海外でのACアダプターの利用について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.0GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Professional 重量:1.29kg Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのオークション

Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月17日

  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのオークション

『海外でのACアダプターの利用について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRを新規書き込みLet's NOTE W2 CF-W2BW1AXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

海外でのACアダプターの利用について

2003/11/28 22:16(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR

スレ主 新規W2ユーザーさん

こんにちは。W2を買って、もうすぐ一ヶ月になります。メモリ不足を痛感しながらも、軽さ、使いやすさなどについては満足しています。来年の2月に1ヶ月ほどニュージーランドに行く予定です。ACアダプターは海外の電圧に対応していると思うのですが、プラグから、ACアダプターの四角いところ(?)までのコードは、海外用のものを別途買ったほうがいいのでしょうか?そのままでも問題がなければいいのですが。現在オセアニアの方で使っていらっしゃるかたがいましたら教えてください。

書込番号:2173645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2003/11/29 02:34(1年以上前)

新規W2ユーザー さん、お早うございます。
たぶん、問題なく使えます。国内の電源ケーブルの試験は十分、
海外の高電圧をクリアできているそうですから。でも、海外の高電圧地域の試験に通っているわけではないので、1つには法律違反です。ふつうは見つからないし、不問でしょう。
しかし、問題は(電圧の違いから来る熱ではなく)
ショート等による突発的な発火等です
それは、日本国内仕様の電源コードでも、
高電圧地域用の電源コードでも同じで、リスクはあります。
その万一の時、高電圧地域用でない電源ケーブルを使っていると、
単なる過失ではなく、より重い失火責任を問われることになります。

そういったトラブルが起きるかどうかは、電源ケーブル個体のものであって、
つまり「仕様」で表されるものではなく、
他の方の「問題なく使えた」個体の電源ケーブルの例は、
新規W2ユーザー さんのパソコンに付属している「電源ケーブル」個体で大丈夫かどうかは不明です。他の方の経験は参考になりません。
パソコン用の、被覆の厚い高電圧地域用(100-240V)の電源コードは電気量販店で2000円くらいで販売していますので、つよく購入されるのをおすすめします。

ニュージーランドは、230Vあるいは240Vで、プラグは「O」タイプです。
電源プラグ変換アダプタが必要です。

なお、ホテルによっては、浴室に、シェーバー用に125VでAタイプ(日本も同じ)のコンセント(アメリカ人用)を設けています。それがあれば、高電圧用の電源ケーブルも、電源プラグ変換アダプタも不要です。

ついでに言うと、他の方の書き込みですが、
>「日本ほど電気事情の良い国はないので、保険代わりに
>壁のコンセント(高電圧)→電源プラグ変換アダプタ(必要な場合)
>→変圧器で100Vに電圧を変換
→高電圧に耐えられるブレーカー付(雷ガード)のタップ
→電子機器(100-240V対応のものであっても)
というふうに繋いでいる」
そうです。参考までに。
by 風の間に間に Bye

書込番号:2174646

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2003/11/29 09:20(1年以上前)

イギリスでのことですが、持っていったマルチコネクターが使えなかったので、ホテルのシェーバー用の110v電源を使おうとしたことがあるんですが。
 当時MMX233MHzのリブレットはかろうじて動きましたが、CELERON333MHzのDynaBookは動かなかったことがあります。
 アンペア数が低かったのかなと。
 横にランプがあるんですが、DynaBookをつなげるとついたり消えたりして。

 やむを得ずスーパーでコネクターチェンジャーを買うことになりました。
 ですのでシェーバー用のコネクターに過度の期待をするのは危険かなと。
 オセアニアではありませんが、アジア・ヨーロッパ圏内では100v用のケーブルにコネクターチェンジャーで旅行しましたけど。今のところは問題なかったです。
 それどころか100vのテーブルタップにチェンジャーを付けて、PC2台、デジカメ2台(用の充電器)とか使っています。

書込番号:2175079

ナイスクチコミ!0


てかぽさん

2003/12/01 00:00(1年以上前)

W2ではありませんが、以前A1Vを持ってニュージーランドで利用しました。変換プラグで問題なく利用できました。ACではありませんが、インターネット利用の為、海外対応モデムとモデム用変換プラグ、iPassを利用して通信も問題ありませんでした。

書込番号:2182236

ナイスクチコミ!0


スレ主 新規W2ユーザーさん

2003/12/02 01:39(1年以上前)

みなさん、ご親切にありがとうございました。プラグの変換アダプタ(O型)は必須だと思いますが、保険をかけるという意味で、変圧器ももっていったほうがいいかもしれませんね。せっかく買った電化製品がこわれてしまっては困るので。

書込番号:2186422

ナイスクチコミ!0


ALTO28さん

2003/12/02 21:07(1年以上前)

新規W2ユーザーさんへ、違う返事で済みませんが、ニュージーランドはいいですね。
私も7年ほど前に行き、大好きになりました。その年に丁度、娘が大学受験になりましたので、どうするか考えていたところに、ニュージーランドの大学の留学募集が見付かり、迷うことなく受験させ4年間をニュージーランドで過ごさせました。
娘は、大して感動してないようですが、私は4年前に娘の所へ再度NZ訪問し、あらためて良さを確認しました。
滞在中は、NZの良さを満喫されることを祈ります。

書込番号:2188588

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
リフレッシュサービス 7 2006/11/11 16:38:16
ハードディスク交換後、リカバリー出来ない 4 2006/07/13 10:58:37
W2のHDDアクセス音の大きさについて 6 2006/04/18 11:32:42
熱でHDDが。。。 3 2005/01/06 22:07:24
無線b,g化 2 2004/10/31 21:37:49
モデムが、、、、 4 2004/09/04 4:15:19
シェルドライブいかがですか? 5 2004/08/09 0:21:25
ドット抜け 4 2004/08/13 14:16:52
DVDが認識しません 9 2004/07/24 23:29:18
W2で外部モニター接続 5 2004/07/19 11:41:03

「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR」のクチコミを見る(全 1447件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR
パナソニック

Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月17日

Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング