


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR
USB接続のFDDなら問題ないけど5000円ぐらいするね
それよりデータの移し替えならUSBメモリの方が安く便利だよ
USB搭載してれば何処でも使えるから。
reo-310
書込番号:2189200
0点

いまさらFDDということは過去の資産の整理ということでしょうが。
別に起動ディスクにしないのならサードパティ(IOやロジテック)でも問題ないと思います。
起動ディスクやUNIX系のご使用をお考えなら純正のほうが安心感はあります。目的と値段をかんがみて決められればいいと思います。
書込番号:2191207
0点


2003/12/03 21:01(1年以上前)
昔使っていた、NEC製のUSB・FDドライブ、問題なく使えています。たまにFDで資料を受け取ることがあるので、今でもたまに使用していますが、問題が起きたことは無いですね。
書込番号:2192078
0点

http://forum.nifty.com/fpanapc/
このHPの特選コラムに
CF-R2/CF-T2でUSBブートできるフロッピードライブはどれ?
という解説がありますが、W2でも参考になるのでは。
私はW2Aで富士通製のもの(デバイスマネージャー上Y-E DATA)を使っています。
書込番号:2192942
0点



2003/12/08 20:06(1年以上前)
皆様、返信をどうもありがとうございました。参考にさせていただきます。
書込番号:2209640
0点


「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2006/11/11 16:38:16 |
![]() ![]() |
4 | 2006/07/13 10:58:37 |
![]() ![]() |
6 | 2006/04/18 11:32:42 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/06 22:07:24 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/31 21:37:49 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/04 4:15:19 |
![]() ![]() |
5 | 2004/08/09 0:21:25 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/13 14:16:52 |
![]() ![]() |
9 | 2004/07/24 23:29:18 |
![]() ![]() |
5 | 2004/07/19 11:41:03 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
