『こんな使い方をしてみたい。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.0GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Professional 重量:1.29kg Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのオークション

Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月17日

  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRのオークション

『こんな使い方をしてみたい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRを新規書き込みLet's NOTE W2 CF-W2BW1AXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

こんな使い方をしてみたい。

2003/12/31 01:37(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR

スレ主 極寒の出張者さん

海外出張に行くことが多い私としては、今まで仕事と暇つぶしのためこんな装備で海外出張に行ってました。
1.会社から支給されているノートパソコン(光学ドライブ類は一切ついていません。)
2.外付けのコンボドライブ。
3.ポータブルCDプレイヤー(重荷MP3CD−Rでの使用)
4.ポータブルヘッドフォン2つ(PC用とCDプレイヤー用)
これをできれば1つにしたいと考えています。
飛行機の中、トランジットの間、またホテルでの時間つぶしにDVDの視聴を考えています。今までは会社から支給されているPCではバッテリー持たず、飛行機の中(電源が供給されていない状態)でのDVDの再生は1時間程度しか使用できませんでした。最低でも映画一本ぐらいはバッテリー持つものをと考えています。
後は、オフィスソフトが使えて、メールの受発信ができて、デジカメの画像が取り込める程度のスペックがあれば仕事上はまったく問題はありません。
こんな使い方してる人が折れれましたら、使用の感想教えてください。

書込番号:2290008

ナイスクチコミ!0


返信する
patent-writerさん

2003/12/31 02:09(1年以上前)

極寒の出張者さん、こんばんは。
ところで、このPCには、オフィスソフトは、プレインストールされていませんよ。
この機種のDVDの再生時間は、電源供給なしの状態で4時間弱です。
デジカメの画像は、SDメモリやMiniSDメモリを使用すれば取り込みは可能です。

書込番号:2290113

ナイスクチコミ!0


スレ主 極寒の出張者さん

2003/12/31 10:54(1年以上前)

patent-writerさんありがとうございました。
ここの掲示板の方々は細かいところまで気がついていろいろなアドバイスをいただけるようで助かります。
オフィスは、通常版の物をMSオフィス2000ではありますが所有しております。自宅のデスクトップにインストールしておりますが、MSオフィスは、デスクトップとノートであれば、各一台ずつはインストールしてよかったと思います。もう一度確認してみますが、だめであれば、オープンオフィスでもインストールして使います。
デジカメ画像ですが、会社から支給されているデジカメはソニー製です。USBからの取り込みは問題ないですか?

書込番号:2290800

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/12/31 14:19(1年以上前)

officeはあなたのおっしゃってる使い方でOKです。

W2は、用途的には十分な性能を持っています、が長時間凝視すると
どうしたわけか目が疲れます、液晶の質に問題があります、唯一の
欠点でしょうか。

書込番号:2291425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/12/31 17:11(1年以上前)

モバイル機ですと低反射液晶パネルがいいね。
文字も細かくなっているところに、パネルの質が落ちると確かに
疲れると思う。W2は変に高輝度だから余計にそうなる。

書込番号:2291925

ナイスクチコミ!0


スレ主 極寒の出張者さん

2004/01/02 00:10(1年以上前)

目が疲れるというのは問題ですね。特に乗り物の中での使用を考えているので(飛行機、電車、船)余計に疲れてしまいそうですね。現物を見ましたが、ちょっと見ただけはわからないものですね。
ちなみに長時間というのは何時間くらいのこと言われているのでしょう?
個人差もあるでしょうが、使った方の意見を参考にしたいと思います。

書込番号:2295760

ナイスクチコミ!0


patent-writerさん

2004/01/02 08:18(1年以上前)

他の方は知りませが、私は1時間が限界でした。

書込番号:2296381

ナイスクチコミ!0


Sachiiさん

2004/01/02 13:06(1年以上前)

年末年始、デスクトップで仕事しながらW2でDVDを続けて見ていました。映画であればとくに目が疲れることも無く、十分楽しめました。私も移動中にDVD見ることが多いのですが、以前の機種ではとにかくバッテリーが問題でした。予備のLバッテリー(重い)を持ってやっと映画1本という感じで。発熱も多かったので膝に載せて見ていると熱くて。W2はその点では十分満足しています。

書込番号:2296926

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
リフレッシュサービス 7 2006/11/11 16:38:16
ハードディスク交換後、リカバリー出来ない 4 2006/07/13 10:58:37
W2のHDDアクセス音の大きさについて 6 2006/04/18 11:32:42
熱でHDDが。。。 3 2005/01/06 22:07:24
無線b,g化 2 2004/10/31 21:37:49
モデムが、、、、 4 2004/09/04 4:15:19
シェルドライブいかがですか? 5 2004/08/09 0:21:25
ドット抜け 4 2004/08/13 14:16:52
DVDが認識しません 9 2004/07/24 23:29:18
W2で外部モニター接続 5 2004/07/19 11:41:03

「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR」のクチコミを見る(全 1447件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR
パナソニック

Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月17日

Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXRをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング