


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR
ユーザー登録者のみに リフレッシュキャンペーンなる
無料部品交換が行われてます。
キーボード交換、タッチパッド・ボタン交換、ヒンジカバー交換、トップケース交換、ディスクカバー交換などなど
怪しい〜 メーカーは交換理由を明かしませんが なにか重大な故障要因があるのかな 不安になります。
こんな事って 他のPCでもあるのかな?
書込番号:5624265
0点

これだけの機種(型番)を対象に無償でやるとなると、かなりのコストですから気になりますね。
もっとも、疑問だけで「悪」で投稿するというのは、ちょっと意味が分かりません。
書込番号:5624500
0点

http://panasonic.biz/pc/news/refresh/index.html
でしょうか?
大サービスですね。素直に10年記念の感謝のしるしと受け取って実施されてみては?
交換するものの中に重大な事故に繋がるものがあるとは思えないから、まあ敢えて言うなら預かった際にBIOS更新でもするんでしょうかね?Ver.を控えてから出してみて。
書込番号:5625134
0点

レッツノート10周年記念の無料リフレッシュ・サービスですね。
たしか、ふつうの時でも有料でやっていたと思います。
わたしは機種違い(CF-Y2)ですが、数週間前にやってもらいました。
このキャンペーンは希望者が申し出ればいいので、不安があれば希望しないという選択の可能です。
書込番号:5625146
0点

VAIOも何年か前にアキバでやってましたね(・ω・)/
ほとんどの場合は大したリフレッシュ(掃除メインかと思われますが。。。)はしないのが多いと思います。
無料っていうのは特殊ですが全てのメーカーで儲け中心でなく、気さくにお願いできるぐらいの低料金で実施して欲しいサービスですね(^-^)/
書込番号:5625372
0点

永田議員でなくても、「悪」のカードを切るのはもう少し慎重にやっていただきたいと思いますがw
W2は意外にあちこちチマチマとドライバー関係がアップデートされているので、これを全部入れ替えるのは結構手間です。
(無線LANドライバー、フラットパッドドライバー、ホイールパッドユーティリティ、ネットセレクター、BIOS、DVD-ROM&CD-Rドライブファームウェア)
この辺も全部やってくれるなら大変良いことですが。
書込番号:5625738
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2BW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2006/11/11 16:38:16 |
![]() ![]() |
4 | 2006/07/13 10:58:37 |
![]() ![]() |
6 | 2006/04/18 11:32:42 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/06 22:07:24 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/31 21:37:49 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/04 4:15:19 |
![]() ![]() |
5 | 2004/08/09 0:21:25 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/13 14:16:52 |
![]() ![]() |
9 | 2004/07/24 23:29:18 |
![]() ![]() |
5 | 2004/07/19 11:41:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
