


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR


VAIO PCG-Z1XE/B との比較で、ソニーはMOBILITY RADEON[VRAM16MB]ですが、この機種のビデオメモリ64メガはソニーよりすぐれていると考えられるのでしょうか?
それとも専用チップをつかっているソニーのほうがよいのでしょうか?
第一条件はSXGA+で探しているのですが、この機種のグラフィックがソニーよりいいならこれを、だめなら多少おもくてもNEC RX かと考えています。
書込番号:2490577
0点

グラフィックスに注目する理由は何でしょうか。
一般的な,2D表示なら体感差はありません。3Dゲームもしたいと考えてのことなら,専用チップのZ1が多少いいかもしれませんが,専用チップとは言っても3世代ほど前のもので,3Dパフォーマンスはたかがしれていますから,やはり期待できません。
ゲームもしたいならRXです。
書込番号:2490924
0点

内蔵グラフィック・アクセラレータだとFF11のベンチが動作しないのでは?
reo-310
書込番号:2491673
0点


2004/02/20 17:56(1年以上前)
だよね。
HW T&Lが付いたチップセット内蔵グラフィックって
まだ聞いてないような・・・
書込番号:2492761
0点

アナライズですけどね
Z1の方は7500コアの16MBなので動きますが
書込番号:2493102
0点


2004/02/21 13:27(1年以上前)
ふむふむ。
書込番号:2496049
0点


「パナソニック > Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/04/17 13:28:43 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/26 11:17:55 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/14 7:00:56 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/26 23:27:53 |
![]() ![]() |
6 | 2009/07/15 0:31:26 |
![]() ![]() |
9 | 2004/08/21 15:37:40 |
![]() ![]() |
11 | 2004/10/27 16:25:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/30 20:29:18 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/04 19:50:38 |
![]() ![]() |
5 | 2004/07/02 13:39:25 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
