『落ちました(^^;』のクチコミ掲示板

Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR 製品画像

拡大

写真はLet's NOTE Y2 CF-Y2シリーズのものです。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.2GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Professional 重量:1.499kg Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRの価格比較
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのレビュー
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのクチコミ
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRの画像・動画
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのオークション

Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月27日

  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRの価格比較
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのレビュー
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのクチコミ
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRの画像・動画
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのオークション


「Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRを新規書き込みLet's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

落ちました(^^;

2004/04/10 14:40(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR

4月7日に、Y2を買ってしまいました。(^^;
今までVAIOU1を使っていたので小さめのW2にしようかY2にしようか
悩んでいましたが、店を回っても在庫がない、である店でW2B(展示
品のみ、W2Cはもう入荷しないとの事)とY2が並べてありましたの
で、いじってみて、持ち上げて(といっても、金属バーがあるため少し
しか上げられなかった)見ました。画面は展示品で見る限りは、W2の
方が明るくて綺麗でしたが、画面の大きさでY2にしました。
店員さんに聞いたら、今日一台入ってきたので在庫はありますよ。との
事でしたので、速攻で買ってしまいました。メモリは512Mのがメルコし
かなかったので、しかたなくそれにしました。
支払いを済ませ、箱をいただいたときに、あまりの軽さに、これ本当に
中身入っていますか?などと聞いてしまいました(^^;
液晶は、いろいろな方がおっしゃるように、テレビチューナー付きの光
沢モデルに比べると暗いですが、不満を言うほど暗くはありません。
電車内やファミレスなどでの移動使用が中心になるので、むしろ、周り
から見えない方が安心です。
また、キーボードや本体の発熱ですが、自分が表計算やDTP、CGな
どで使う分には、雑誌や各サイトで酷評されているような猛烈に熱くな
るというところまでは、買って数日ですが、それほど感じていません。
むしろ、この大きさと軽さとバッテリーの持ち時間が最大の利点である
と思います。
因みに、VAIO U1にデカバをつけた状態+200gほどですので、いかに
Y2モデルが軽いかが解ると思います。
店頭在庫のみになりつつありますが、モバイルをメインに使う方にと
っては、最高のマシンだと思います。
次期モデルも、この軽さをキープしてバッテリーの持ちやHDDの大容
量化、DVD-Rの搭載などで進化していただければと思います。

ZEAK

書込番号:2685959

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ZEAKさん

2004/04/10 14:50(1年以上前)

追加レポート?です。
箱の中に付属品として入っていた、フェライトコアでよかったのかな?(コードなどに巻いてある磁石)が、リカバリーDVDと一緒に入っているのは、大丈夫なのかな?
磁石は別のところに入れておいて欲しかった。
所有者の皆さんのはどういう状態になっていましたか?

ZEAK

書込番号:2685983

ナイスクチコミ!0


com23さん
クチコミ投稿数:386件

2004/04/10 15:29(1年以上前)

フロッピーじゃないんだから問題なしです。

書込番号:2686083

ナイスクチコミ!0


448さん

2004/04/10 17:58(1年以上前)

フェライトコアは、磁石では有りませんよ。

書込番号:2686436

ナイスクチコミ!0


medical_writerさん

2004/04/10 21:56(1年以上前)

フェライトコアは、その名の通り、単なるフェライト(鉄)の固まりであって、磁石ではありません。
フェライトコアが磁石だなんて、そんな事いってると馬鹿にされますよ。

書込番号:2687085

ナイスクチコミ!0


Kharu1さん

2004/04/11 11:22(1年以上前)

ちなみに鉄の固まりでもないですけど^^;

書込番号:2688851

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZEAKさん

2004/04/11 21:07(1年以上前)

フォローどうもです。ご迷惑をおかけしました。

書込番号:2690545

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR
パナソニック

Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月27日

Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング