


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXR


R3大変気に入ってるのですが、ドライブが別となると自分的に不都合があるかな?とも思います。「使う人や用途に合わせた機種選択」とよく言われますが欲張りな私はドライブもほしいが、コンパクトなPCもほしい。となってしまいます。CDからソフトのインストールなどは、どうしてもドライブが必要でしょうか?何かいい方法はないのでしょうか?
書込番号:2837932
0点

外付けドライブでいいじゃないですか。
パナはちゃんと書き込み型DVD出しているし。
書込番号:2838090
0点


2004/05/22 23:38(1年以上前)
仮想CDソフトインストールして、他のPCとLAN経由して、
データ移せばよろしいのでは?
外付け製品買わなくても、可能ですよ。
書込番号:2838325
0点


2004/05/22 23:39(1年以上前)
たいていのソフトは、ネット経由でインストールできるので、
別にPCを、お持ちなら、ドライブは、必要ないのでは、と思います。
リカバリーも、ハードディスクからできますしね。
出先で、CDやDVDを読み込む必要があるなら、LOOXとか、W2とかの、
ドライブ内蔵モデルの方が、良いとは思いますが、
地図とか辞書なんかの特定のCDだけしか使わないなら、
R3にして、ドライブの仮想化ソフトを使うという手もアリかな、
と思います。
ちなみに、私の持っているソフトの中で、唯一、ドライブを繋いで、
インストールが必要なのが、CDの仮想化ソフトだったりするのですが、
ブート可能でなければいけない訳ではないので、
WindowsXPで使えるドライブなら、他社製でも問題なかったりして、
私も、VAIO用の古いCDドライブを使っていたりします。
書込番号:2838329
0点


2004/05/22 23:41(1年以上前)
↑ちなみに最初に仮想CDソフトもLANで可能です。
書込番号:2838338
0点


2004/05/23 00:23(1年以上前)
私の使っているのは、革○シリーズのものなのですけど、
ソフトによって、やっぱり、違いがあるようですね。
書込番号:2838548
0点


2004/05/23 09:49(1年以上前)
革○もCD内のデータをLANでNoteBookに移行して
NoteBook本体でインストール開始すれば出来ますよ!
また、LANでなくとも、容量の大きいCFカードやフラッシュでも可です。
メカポコニャンさん、あなたのニーズに合えばよいのですが・・・。
めんどくさがり屋さんには、嫌われる方法ですが・・・。
板と内容が異なっているようで、スミマセン。
書込番号:2839597
0点

HDD取っ替え等の後にしか使わないだろうからブートできるやつを買えばいいとは思います。
書込番号:2840624
0点


2004/05/24 23:24(1年以上前)
とりあえずお勧めはバスパワー駆動でブートも可能なKXL-CB35ANじゃないですか?
http://forum.nifty.com/fpanapc/scoop/kxl-cb35an/cb35an01.htm
書込番号:2846197
0点


2004/05/26 22:21(1年以上前)
ASUS fun さん、情報、ありがとうございます。
ただ、私の場合は、アップグレード版のCD革命で、
昔のCDをインストール時に要求されるので、
ディスクからのインストールは、できないみたいです。
残念(−−)
書込番号:2853139
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2010/05/20 19:48:49 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/08 22:47:51 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/05 2:35:27 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/11 20:37:04 |
![]() ![]() |
5 | 2004/12/27 21:33:49 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/19 0:55:46 |
![]() ![]() |
8 | 2004/12/19 23:46:19 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/22 21:38:38 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/02 11:57:08 |
![]() ![]() |
9 | 2004/11/04 0:03:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
