


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXR


キーボードから放熱してるので、長時間使っているとキーボード周辺がかなり熱くなります。汗っかきの方はその辺も考慮に入れたほうがいいかも。。
自分は手によく汗をかくもので(^^;)ファンレスで静音というフレーズにも惹かれて買っただけに・・・・。これから買う人の参考に。では。
書込番号:2924462
0点


2004/06/16 06:02(1年以上前)
AC電源をつないでいると発熱がかなりありますね。
バッテリー使用時は暖かい程度ですが、AC電源をつないでデスクで使っていると底面やキーボードまでかなり熱くなります。
デスクの際はバッテリーの熱劣化を恐れてバッテリー外してます。
(電源ケーブルが抜けるような環境ではないので、)
先ほど京セラのPHS[AH-K3001V]のファームアップをR3で行ったのですが、15分ほどで内部温度が69度になりました。。(測定ソフト MobileMeter)
予想以上に熱かったというのが本音ですが、私自身はR3とても気に入ってます。クーラーが稼動しだす頃にはキーボードの放熱はそれほど気にならないかもしれませんし。
ただ、AC駆動時にはiTunesでMP3を聞いてるだけでもそれなりに発熱しますし、何か熱対策をしようと思います。今後携帯TVキャプチャも使おうと思ってますので調べているんですが、ノート用に携帯できる冷却グッズって良い製品がないですね。。
何か良い製品知ってる方がいましたらお教え下さい(・・;)
書込番号:2926720
0点


2004/06/16 18:43(1年以上前)

僕はR2なので、600,800,1GHzのSpeed Stepです。
ACだとソフトによってはCPUを独占してたいした作業でもないのに1GHzにクロックがあがってしまいます。
でも大抵のことは600MHzで十分なので、僕はSpeed Switch XPというソフトで600MHz固定の設定を作ってそれを使っています。
これだと600MHz固定なので温度はあまり上がりません。
マシンパワーが必要なときは設定を変えれば(タスクバーのACを左クリックするだけ)、Speed stepや、1GHz固定も使えます。
書込番号:2928485
0点


2004/06/16 20:39(1年以上前)
Jologsさん、yjtkさんありがとうございます。
持ち歩き考えると、そういう製品で凌ぐしかないですよね。
現状選択肢がないので買ってきます^^
CPUスピードを固定するSpeed Switch XP導入してみます。普段は電源設定で600Mhz駆動させているんですが、本当にソフトによって時々CPUスピードが上がりますね。これの積み重ねが温度上昇につながってそうです。
ありがとうございました(>_<)
書込番号:2928712
0点



2004/06/16 21:11(1年以上前)
いろいろ対策方法があるんですね☆勉強になりましたです(^^)
自分は冷却シートの購入を考えようと思います。
書込番号:2928833
0点


2004/06/17 16:19(1年以上前)
発熱に関しては、ACアダプタのみではあまりない気がするけどなぁ。
AC+バッテリー充電はかなり発熱してて心配になったけど。
書込番号:2931421
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2010/05/20 19:48:49 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/08 22:47:51 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/05 2:35:27 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/11 20:37:04 |
![]() ![]() |
5 | 2004/12/27 21:33:49 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/19 0:55:46 |
![]() ![]() |
8 | 2004/12/19 23:46:19 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/22 21:38:38 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/02 11:57:08 |
![]() ![]() |
9 | 2004/11/04 0:03:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
