


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXR


CF-W2DW1AXRと、東芝dynabook CX/2215LMSWとでかなり迷っています。
CPUが400Mも違うことと、officeの有無の点だけなのですが。。。
総合的に見て、長い目で見たらどちらが買いでしょぅか?
CPUの差は結構大きいかなと自分では思っています。
ただ、デスクトップを1台持っているので、セカンドとして
モバイル用、また、データの共有がメインです。
もちろん、何をするかによってそれぞれの長所があることは
分かっています。
ちなみにデスクトップはNEC、DVDレコーダーは東芝です。
ご意見よろしくお願い致します。
書込番号:2912840
0点


2004/06/12 17:26(1年以上前)
私は、仕事で両方使いましたが、
dynabookは、画面に光沢がありDVD再生・音も良かったと思います。
Let's NOTEは、軽さ1.3kg(AC電源も大きさ違います)とバッテリ駆動時間が長いことですかね。
私だったら、電源があるところで使う場合がメインならdynabookで、外で使うならLet's NOTEですかね。ご参考までに・・・。
書込番号:2912922
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2007/01/18 15:48:59 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/05 8:24:01 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/22 0:58:24 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/12 14:46:15 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/02 17:05:08 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/20 22:47:38 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/19 8:14:43 |
![]() ![]() |
6 | 2004/10/16 9:54:52 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/04 22:46:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/30 20:24:05 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
