


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXR


CF-W2DW1AXRを購入して2週間になります。
最近オフィス2000やHPビルダー、デジタルカメラのCD−ROM、PCカードをインストールしました。
HPの作業中に何度もフリーズをするようになって、強制終了も電源からでないとできない状況に度々なります。
システムの復元をしたり、デフラグをしたり、最終的には、ソフトをアンインストールしました。
現在オフィス2000とHPビルダーだけ入れなおしましたが、やはりフリーズしてしまいます。
原因はHPビルダーかと思うのですが、今まで別のPCではこんなことはなかったので、原因が分かりません。
どなたか同じような経験をされた方や、対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
書込番号:2921944
0点


2004/06/15 00:37(1年以上前)
HPビルダーのVersionは何ですか。
Ver6の場合だと「ブラウザ起動時にフリーズする場合がある」
と書かれています。多分、違うと思いますが...
「バージョン 6.0.3 から 6.0.4 への修正内容」
ftp://ftp.jp.ibm.com/pub/aspc/fixpak/personsw/hmpgbld/v60/hpb604f/hpb604f.txt
Ver6でない場合は取りあえずお使いのVerの修正パッチを
充てたらどうでしょう。
http://www-6.ibm.com/jp/software/internet/hpb/down2.html#v65fix
書込番号:2922531
0点



2004/07/14 13:46(1年以上前)
お返事ありがとうございました。あれから修理に出したりしてわかったのですが、バッファロー製の512M拡張メモリとの相性が悪かったみたいです。
というのは、購入店に持ち込んで1度新品のパソコンに交換していただいたのに、そのパソコンも同じ現象になってしまいました。
パナソニックに問い合わせたところ、メモリをはずして動作確認をするよう指示され、メモリをはずすとまったく問題がなかったため、やはりバファロー製のメモリとの相性が悪かったみたいです。
ちなみに今は純正のメモリ(512M)をつけています。高かったですが・・・。
書込番号:3029170
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2007/01/18 15:48:59 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/05 8:24:01 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/22 0:58:24 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/12 14:46:15 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/02 17:05:08 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/20 22:47:38 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/19 8:14:43 |
![]() ![]() |
6 | 2004/10/16 9:54:52 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/04 22:46:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/30 20:24:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
