


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE Y2 CF-Y2EW6AXR


Let's NOTE Y2 CF-Y2EW6AXR にするか、Thinkpad にするか迷っています。
必要スペックはかなりいい感じなのですが、いかんせん、キーボードが熱いと
思っています。以前、eMachinesのノートPCを使っていたのですが、キーボード
部分が熱く低温やけどまで、ひどくはありませんが、長時間使っていると、
手が熱で?痛くなることがありました。皆さんはいかがですか??
書込番号:3756270
0点


2005/01/10 02:16(1年以上前)
>キーボード部分が熱く
T2の購入を考えている今日この頃。
機種は違うけど、ちょっと心配かな。
書込番号:3756764
0点


2005/01/10 10:39(1年以上前)
過去にT1、現在R3を使用しているものです。
AC電源をつないで使用するとキーボードも熱くなりますが、
バッテリ駆動にかえると急速に熱が冷めます。
したがってモバイル主体の者としては、ほとんど不都合を
感じませんでした。
なお、裏面は放熱の関係上か、バッテリ駆動でも熱くなります。
書込番号:3757727
0点


2005/01/11 18:36(1年以上前)
Y2EW1を使っています。裏面はそこそこ熱くなりますが、Web参照やメール程度ではキーボードや手のひらがあたる部分は殆ど温度が上がっていないのではないかと思います。比較的ヘビーな処理をして少し暖かくなる程度です。以前使っていたToshiba Satelliteがとても熱くなっていたのとはかなり違います。
書込番号:3764536
0点


2005/01/15 00:26(1年以上前)
ファンレスだから、ある程度の熱は仕方が無いでしょう。
書込番号:3779847
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE Y2 CF-Y2EW6AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/03/08 16:52:23 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/08 7:31:29 |
![]() ![]() |
7 | 2005/02/06 8:22:44 |
![]() ![]() |
9 | 2005/01/25 18:08:24 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/16 15:51:04 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/10 1:03:50 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/15 0:26:08 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/22 17:47:36 |
![]() ![]() |
8 | 2005/01/14 0:07:28 |
![]() ![]() |
8 | 2004/12/26 15:55:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


