『カーソルが誤動作してしまいます。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M 733/1.1GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Professional 重量:1.29kg Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRの価格比較
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRのレビュー
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRのクチコミ
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRの画像・動画
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRのオークション

Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月12日

  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRの価格比較
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRのレビュー
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRのクチコミ
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRの画像・動画
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRのオークション

『カーソルが誤動作してしまいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRを新規書き込みLet's NOTE W2 CF-W2EW6AXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カーソルが誤動作してしまいます。

2004/12/10 10:56(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXR

スレ主 タッチパッド使いにくいさん

先日この機種を購入しましたが、タッチパッドの具合が良くなく、
しばしば誤動作を起こしてしまいます。
特に、タップをしたときに、カーソルが飛んでしまうのです。

メーカーに問い合わせて、ポインティングデバイスの感度調整等を
したり、ドライバのアップグレードをしたり、
メモリとの相性を疑って交換してもらったりしたのですが、
未だ症状がおさまりません。

一つ疑わしいのは、Bootvisをインストールしたことです。
それ以前にも多少の誤動作を起こしていたのですが、Bootvis
のインストール後は、程度が激しくなったような気がします。

やはり、OSの再インストールを試してみた方が良いのでしょうか。

皆様は、そのような症状が発生しておりませんでしょうか?

書込番号:3611039

ナイスクチコミ!0


返信する
hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/12/10 12:33(1年以上前)

いつ位からですか?

静電型なら冬場は誤動作しやすい。
(感圧型なら関係ありませんが)

書込番号:3611320

ナイスクチコミ!0


スレ主 タッチパッド使いにくいさん

2004/12/10 23:28(1年以上前)

ありがとうございます。
買ってすぐからです(10日前くらいからです)。
でも、パナの他機種の過去ログを調べて、
窓使いの森というフリーウェアを試したところ、
若干症状が落ち着いた気がします。
また、変化があれば報告します。

書込番号:3613547

ナイスクチコミ!0


firefox5さん

2004/12/15 01:45(1年以上前)

私も同じ症状がでます。

タップすると飛び、カーソルを移動させると
元の位置に戻ってしまいます。

縦スクロールも不安定です。

最近になり、windowsを起動するとホイールユーティリティが
「このコンピュータでは使用できません」とウィンドが立ちあがります。
ので手動でユーティリティを起動させています。

書込番号:3634899

ナイスクチコミ!0


本当に困ったさん

2004/12/29 13:26(1年以上前)

私も、同じ症状が出ています。

タップすると飛び、カーソルを移動させると
元の位置に戻ってしまいます。
縦スクロールも不安定です
またひどい時は全くカーソルが動かなくなります。

私はDドライブをきりたかったので購入後すぐに再インストールをかけて
使用をはじめましたが、その時点からすでにこの症状がでました。

まだ購入したばかりなので他のソフトは入れていません。

これは初期不良等ではないのでしょうか?
松下HPでは特にこの件に関し対策モジュール等は出ていないようですが。。。

同じ症状が出ていて、何か対策を施し、この症状が完全に収まった方いらっしゃいませんか?

書込番号:3701954

ナイスクチコミ!0


スレ主 タッチパッド使いにくいさん

2005/01/11 11:03(1年以上前)

質問主です。
実は、一向に症状が収まらないので、初期不良交換してもらいました。
にもかかわらず・・・また同じ症状がでます。
今は我慢して使ってますが、時間があるときにでも、もう一度クレームを付けに行ってきます。
これって絶対スライドパッド自体の不具合だと思うのですが・・・

書込番号:3763220

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXR」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXR
パナソニック

Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月12日

Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング