『OSの入れなおし』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M 733/1.1GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Professional 重量:1.29kg Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRの価格比較
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRのレビュー
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRのクチコミ
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRの画像・動画
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRのオークション

Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月12日

  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRの価格比較
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRのレビュー
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRのクチコミ
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRの画像・動画
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRのオークション


「Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRを新規書き込みLet's NOTE W2 CF-W2EW6AXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

OSの入れなおし

2005/01/28 23:23(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXR

スレ主 昼は学生。夜は…さん

本日CF-W2EW6AXR入手しました。
早速質問なのですが、皆さんOS入れなおしているでしょうか?
購入時の状態ではOSのほかいろいろアプリが入っているので
PC遅くなるのでは?と思ってしまいます。

当方WINDOWSOSを他のライセンスで所持しているのでそちらに変更するか悩んでいます。
どなたか似たような経験の方いらっしゃいましたら
ご教授お願いいたします。

書込番号:3849070

ナイスクチコミ!0


返信する
くるますきさん

2005/01/30 19:40(1年以上前)

便乗質問失礼します。
本日購入して、起動させてるところなんですが
起動時のXPのロゴが出る前のBIOS関係のとこで
ピコピコ電信音が鳴って、何かチェックしてるような
感じなんですが、これをカットするにはどうすればい
いんでしょうか?
何かまずいとこがあるかと不安なんですが、初めて起動
した時からあるんで、元からのものだと思うんですが。

それと、マルチドライブを開いた時になるビープ音も何か
まずい感じがするんですが、これもデフォルトでいいと考
えていいんでしょうか?

分かる方お願いします。分かりづらくてすいません。

書込番号:3858328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/01/31 06:30(1年以上前)

この音はCDドライブが起動して電源が入って準備OKです、という音ですね。
BIOSでCDドライブの電源をずっと切っておく設定がありましたよ。

書込番号:3860999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/01/31 06:35(1年以上前)

>>昼は学生。夜は… さん

私は初期状態から必要ないアプリをガンガンアンインストールして使ってます。
クリーンインストールの場合はドライバ集めが面倒ですね。
ビジネスモデル用のページにあったと思いますが。

書込番号:3861007

ナイスクチコミ!0


くるますきさん

2005/02/01 13:26(1年以上前)

ありがとうございます!
無事設定できました!

書込番号:3867005

ナイスクチコミ!0


昼は学生。朝は…さん

2005/02/01 15:11(1年以上前)

>>スライムダーク さん
レスありがとう御座います。
悩んだ結果ドライバを入れなおすのが面倒なのと
アプリを停止or消去することでそのまま使うことにしました。

書込番号:3867327

ナイスクチコミ!0


コカコーラ大好きさん

2005/02/01 18:45(1年以上前)

念願のW2を昨日手に入れました。本当はビジネスモデルがほしかったのですが、オークションにて手に入れたので、AXRのモデルとなりましたので、再インストールしたいのですが、XPのCDでインストールW2の裏に張ってあるシリアルを入力して、アクティビテーション出来ますか?
又、ドライバなどの入手はパナのページですべてそろうのでしょうか?再インストールされた方居られましたらアドバイスお願いします。

書込番号:3867988

ナイスクチコミ!0


通りすがっただけです。さん

2005/02/01 21:59(1年以上前)

シリアルというのは1つのCDに1つです。
つまりW2の裏に張ってあるシリアルはそのPCに付属されているCDでしか使えません。

書込番号:3868871

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXR」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXR
パナソニック

Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月12日

Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング